今日は大変な天気ですね。

今までの経緯はこちら


さて今日は、土台作りです。

八郎工務店は、コンクリート全面張りで行く事になりました。

八郎社長、バイト先の工場で、金属で枠を作ってきてくれました。

こちら八郎社長 傾斜を見ております。
{E07E3CEE-1A9B-4E03-9074-49615F0908C4:01}


水平を計ってそれを挿入し、そこに家の周りにあった砂利を剝き取って、中に入れてかためます。


その後、建築資材売り場に行って

ワイヤーメッシュとコンクリートさいころを購入。
{A51CD8C5-AACE-451C-A8A0-5C7197BA0860:01}


これがないと、コンクリートは崩れた時に、全壊してしまうんですね。それを防ぐ為の金網です。


完成したのはこんな感じ
{781FEBEC-7CF5-42CB-87DB-554AD5832EB3:01}

{A31722FF-D5AF-4FC2-8666-C07A8F0B7119:01}



あとは、徹底的にコンクリートを作っては流しの繰り返しの日を設定して、基礎工事完了です。

ウッドデッキはどこで何を買うか、
まだ決めていません。


来週、外構工事屋さんのウルトラセールがあるようなので、そこで手頃なものがあれば、それでいいかなと思っています。






よろしければ、下のサイトもクリックすると 他の方の意見も聞けて、お得です。
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村