私はフラット35S金利Aプランです。
組んだ当時は金利1.55%だったので
最初10年は0.95%
(金利優遇制度で今年の1月まで金利-0.6% 最初10年、今組む方は-0.3%なので1.25%)
その後25年は1.55%の金利です。
3月の金利を見たら、なんとフラット35で、1.25%まで下がっております。
これは、今すぐ35Sを破棄して、35に乗り換えても40万くらい得します。
実際は手数料なんかがあるのでとんとんだとは思いますが、こんなに早く、
借り換えの方が良いかもしれない可能性が発生するなんて夢にも思いませんでした。
という訳で色々調べてみると・・・
借り換えの条件は、1年以上払い続けている事と、滞り無く支払われている事
とありましたので、昨年12月から開始した私は、まだ対象外という事です。
また、フラット35から35Sへの借り換えも出来ないようです。何となくですがそりゃそうだ。
残念。
でも、フラット35からフラット35への借り換えは、
デメリット一切なしというのは、本当のようです。
また、フラット35Sって、なんだか貴重な権利のような気がしますが、マイナス金利という歴史的事実の前では、意味をなさない事があります。
もう一度シュミレーションをしてみる事をお勧めします。


6年ほど前に5000万円を3%で借りていた方が今1.25%に借り換えすれば、
毎月の支払いは192000円から157000円に下がる。2万5千円も!!!下がる。
支払い総額は80818202円から61757889円 6年経過分も考慮しても1700万くらい減る。
僕も来年、金利がもう少し下がっていたら、即刻借り換えます。
だから、お金を貯めて前倒しなんて考えずに、お金を貯めて、借り換え資金に充てるという投資の方が、よっぽどましですよね。
いつ、借り換えの良い時期が来てもおかしくないように、借り換え手数料の確保だけは怠らないようにします。
最近株で負けているので、こんなんだったら一番いい投資が借り換え難じゃないかと思いますよ
笑
【フラット35】業界最低水準の手数料は優良住宅ローン
組んだ当時は金利1.55%だったので
最初10年は0.95%
(金利優遇制度で今年の1月まで金利-0.6% 最初10年、今組む方は-0.3%なので1.25%)
その後25年は1.55%の金利です。
3月の金利を見たら、なんとフラット35で、1.25%まで下がっております。
これは、今すぐ35Sを破棄して、35に乗り換えても40万くらい得します。
実際は手数料なんかがあるのでとんとんだとは思いますが、こんなに早く、
借り換えの方が良いかもしれない可能性が発生するなんて夢にも思いませんでした。
という訳で色々調べてみると・・・
借り換えの条件は、1年以上払い続けている事と、滞り無く支払われている事
とありましたので、昨年12月から開始した私は、まだ対象外という事です。
また、フラット35から35Sへの借り換えも出来ないようです。何となくですがそりゃそうだ。
残念。
でも、フラット35からフラット35への借り換えは、
デメリット一切なしというのは、本当のようです。
また、フラット35Sって、なんだか貴重な権利のような気がしますが、マイナス金利という歴史的事実の前では、意味をなさない事があります。
もう一度シュミレーションをしてみる事をお勧めします。

6年ほど前に5000万円を3%で借りていた方が今1.25%に借り換えすれば、
毎月の支払いは192000円から157000円に下がる。2万5千円も!!!下がる。
支払い総額は80818202円から61757889円 6年経過分も考慮しても1700万くらい減る。
僕も来年、金利がもう少し下がっていたら、即刻借り換えます。
だから、お金を貯めて前倒しなんて考えずに、お金を貯めて、借り換え資金に充てるという投資の方が、よっぽどましですよね。
いつ、借り換えの良い時期が来てもおかしくないように、借り換え手数料の確保だけは怠らないようにします。
最近株で負けているので、こんなんだったら一番いい投資が借り換え難じゃないかと思いますよ
笑
【フラット35】業界最低水準の手数料は優良住宅ローン
