注文住宅は3回目で満足するといわれている。最初から大満足なんか出来る分けない
完璧主義はいけません。つまんなくなっちゃう。
我々夫婦の方針
譲れない事トップ5をリストアップし、それが実現できたら後はよしとする。
私たちの譲れない事トップ5
1 バーベキュー出来る庭
2 縁側
3 20帖のLDK
4 広いキッチン
5 2階は3部屋
戦略 戦術 妻と役割分担を明確に。
ー私夫は全体的なイメージ、大枠、たたき台の作成
ー妻は細かいところ (ここでドアが開き戸だとスペースがなくなるので引き戸)とか
見直しの
ー生活導線を実際に線で引いてみる。
僕の生活様式だと、冷蔵庫に行って、ソファに行って、風呂場に行って、また冷蔵庫に行って
ソファに戻って、トイレに行く
妻はダイニングとキッチンを往復して・・・
子供その1は・・・その2は・・・
で線を引いて行くと、重なる部分が出てくる。
それは重なるけど時間的にはかぶらない場所なのか?(日中の洗濯物導線)
それとも時間もかぶる場所なのか?(朝のトイレまわりなど)
で、位置を変えたり調整したり。
これを繰り返しながら、シュミレーションする。
担当者と話しながら一緒に決めていく。
我々素人は分からない事だらけなので、自分たちのこだわりをどのように実現できるかを
考えつつ、プロの意見でこだわりを修正して行く。
根本的な問題も片付けましょう。
階段をリビングの中にするのか?外にするのか?
中◎(家族が必ず顔を合わせる。娘の彼氏、息子の彼女を確認できる笑)
中×(暖房をした場合、温かい空気が上に上がるので、階段から逃げて暖まりにくい
外◎(僕が休みのときに、昼まで寝間着でゴロゴロできる)(子供のプライバシー守れる)
外× 冬、寒い
結果僕たちは電気代とリビングの快適性を考えて、外にしました。
でも今でも迷うところですよね。
皆様も迷ってくださいね。








我々夫婦の方針
譲れない事トップ5をリストアップし、それが実現できたら後はよしとする。
私たちの譲れない事トップ5
1 バーベキュー出来る庭
2 縁側
3 20帖のLDK
4 広いキッチン
5 2階は3部屋
戦略 戦術 妻と役割分担を明確に。
ー私夫は全体的なイメージ、大枠、たたき台の作成
ー妻は細かいところ (ここでドアが開き戸だとスペースがなくなるので引き戸)とか
見直しの
ー生活導線を実際に線で引いてみる。
僕の生活様式だと、冷蔵庫に行って、ソファに行って、風呂場に行って、また冷蔵庫に行って
ソファに戻って、トイレに行く
妻はダイニングとキッチンを往復して・・・
子供その1は・・・その2は・・・
で線を引いて行くと、重なる部分が出てくる。
それは重なるけど時間的にはかぶらない場所なのか?(日中の洗濯物導線)
それとも時間もかぶる場所なのか?(朝のトイレまわりなど)
で、位置を変えたり調整したり。
これを繰り返しながら、シュミレーションする。
担当者と話しながら一緒に決めていく。
我々素人は分からない事だらけなので、自分たちのこだわりをどのように実現できるかを
考えつつ、プロの意見でこだわりを修正して行く。
根本的な問題も片付けましょう。
階段をリビングの中にするのか?外にするのか?
中◎(家族が必ず顔を合わせる。娘の彼氏、息子の彼女を確認できる笑)
中×(暖房をした場合、温かい空気が上に上がるので、階段から逃げて暖まりにくい
外◎(僕が休みのときに、昼まで寝間着でゴロゴロできる)(子供のプライバシー守れる)
外× 冬、寒い
結果僕たちは電気代とリビングの快適性を考えて、外にしました。
でも今でも迷うところですよね。
皆様も迷ってくださいね。



