ローンの計算は出来たけれど、

それ以外に掛かるお金も確認せねば。

ということで、固定資産税を昨日調べておりました。

これが、とっても、わからない。

HELP!!! I need help ということで、お世話になった不動産屋さんに直接確認。

不動産屋さんは僕らの土地の情報や建物の情報を理解しているのでとっても助かります。

本当にお世話になっております。

また、私の土地は区画整理予定地域なので、都市計画税も加算されます。

土地
固定資産税=評価額×1/6×1.4%
都市計画税=評価額×1/6×1.4%

建物
固定資産税=評価額×1/2×1.4%(3年間)
都市計画税=評価額×0.3%

建物の固定資産税は3年間軽減措置として50%に軽減

4年目以降は評価額50%軽減措置がなくなります。

まじか、4年目から急に上がるではないか!!!

安心してください。減価償却率があります。

建物の評価額(価値)が少しづつ下がって行く訳です。
1年目 80% 2年目75% 3年目 70% 4年目 68%と。

なのであまり上がる事は無いようです。

ポイント 
評価額 これが問題です。
土地の評価額は市役所に住所を伝えて確認する
建物の評価額も結局職員が入って評価額を決めます。

そこはそれぞれお確かめください。

ちなみに概算ですが。土地2800万 建物2300万位で上記の計算をすると
総額年間11万 4年目以降 12.5万程度ということでした。

あ~あ 住宅ローン減税分はこれに消えるな。

スタビロ イープラスエム スクリブラー クラッチペンシル 5.5mm STB-1600

¥2,400
楽天

スタビロ イープラスエム フトセットワークボックス クラッチペンシル 5.5mm STB-02...

¥3,980
楽天

カヴェコ ペンシル 5.6mm スケッチアップペンシル クラッチペンシル CL5.6BR プラ...

¥4,374
楽天

イープラスエム e+m Holzprodukte / Scribbler Clutch Pen...

¥2,916
楽天

【レビュー特価】送料無料!足の臭い大丈夫?靴・靴下の臭いを元から断つ除菌・消臭剤【グランズレメ...

¥2,399
楽天

【送料無料】国内正規品!におい対策 グランズレメディ(小) 13g入 靴のにおいを撃退! 消臭...

¥1,296
楽天