千鳥屋の「干支饅頭」 | 聴く・見る・頂く・飲む・食べる

聴く・見る・頂く・飲む・食べる

淡々訥々、徒然なるままの、飲んだり食べたり買ったり貰ったり、の記録です。

(ご挨拶が遅れてしまいましたが)
明けまして
おめでとうございます。

今年も宜しくお願いいたします。


さて。
今年の(いや、去年の…?)年越しは
こちらで。


Christmasが終わっても
イルミネーションはそのままにしとくんだ、と
初めて知りました(!)。

ロビーに設置してあった門松↓


「30」の金文字に
エレカシかスカパラのファン?!」かと
思わずシャッターを押す
目出度い私←いくらなんでもそんな訳が(笑)

毎年の楽しみ、
正月菓子。


安定の「干支饅頭」。

中央の焼き印が
その年の干支になっている、
つまり千鳥饅頭なのだが、
すごく好き。

それではまたm(__)m