「ファルファーレ」のレースアップシューズ | 聴く・見る・頂く・飲む・食べる

聴く・見る・頂く・飲む・食べる

淡々訥々、徒然なるままの、飲んだり食べたり買ったり貰ったり、の記録です。

今日は
朝から雨がひどかったので
久し振りに長靴を履いて出掛けたら、
途中、
天然ゴムの劣化による
凄まじいひび割れと表面剥離に気付いて
大ショック(;゜∇゜)

先日までどうも無かったのに
何故(涙)?!

もしかして
もしかして
ここ最近
車の助手席の足元にずっと置いてたから、
エアコンの風で乾燥し過ぎた(¨;)?
それとも単なるメンテ不足?

どちらにしても
後悔先に立たず。
あー……高い授業料だった(涙)

という訳で
とてもそのままではみっともなくて歩けない状態だったので、
電車を降りて
福岡三越に飛び込んで、



こちらの靴を購入。

ファルファーレ
バレエシューズが有名かと思うが、
私の足型(甲浅で踵も細い)ではすっぽぬけるので、
紐付きの物を。

眩しいシルバー(笑)
流行りのスリッポンではなく、
敢えての紐靴(笑)

合皮なので
少々の雨でも大丈夫。

中敷きはフワフワで
気持ち良い。

良いのが見つかって
良かった(^^;)


それにしても
私が何か買う時って、
アクシデント絡みの時が多いな……(*_*)