フレンチ屋台 総州 | 聴く・見る・頂く・飲む・食べる

聴く・見る・頂く・飲む・食べる

淡々訥々、徒然なるままの、飲んだり食べたり買ったり貰ったり、の記録です。

昨日は
職場の新年会。

開始時間までちょっと時間があったので、
巡礼15軒目をこちらの店で↓



フレンチ屋台 総州
屋台とはいえ、
内装は立派(撮影してないけど)。
だるまストーブ設置で
ほんわかあったか。

お通し+追加で頼んだ
洋風おでんと梅酒ソーダ割り↓



お手頃なグラスワインが結構あったのに
気付かず……。

0次会でなければ
頼んでたなぁ。
残念。

それにしても、
このおでんの美味しかったこと!
オマール海老のだしが効いていて、
思わず全部飲み干した。

次なるお通し↓



野菜を揚げたやつ。
パリッパリサクッサクで
つまみにちょうどいい。

鮮魚のカルパッチョ↓



小エビの唐揚げ(だったかな)↓



触覚や手足を丁寧に取ってあるので、
とても食べやすい。

時間までのんびり寛いで、
ちょっと(いや、かなり)後ろ髪をひかれつつ、
1次会のお店へ。

続く。