大雪ピルスナー | 聴く・見る・頂く・飲む・食べる

聴く・見る・頂く・飲む・食べる

淡々訥々、徒然なるままの、飲んだり食べたり買ったり貰ったり、の記録です。

昨日の、ガソリン↓








「ゆめタウン」の北海道物産展で購入したビールのうちの1本。
すいすいと飲みやすい( ´艸`)
飲んだ後、ほんのり苦味が後をひく。






タラの香り煮(栗原はるみレシピ)、
もずく酢 トマト添え、
大根と人参、ゴボウ、椎茸、油揚げ、いんげんのけんちん汁風、
筍とキャベツ、ウインナーのえび塩焼きそばとともに。

タラは本当は銀ダラで作るのだが、売ってないのでタラで代用。
煮汁に少し胡麻油を足した。
深葱のみじん切り、すり胡麻、にんにく、しょうがを入れて煮るのだが、
レシピの出来上がりとは程遠い、
何だか汚い色に…ガクリ
煮詰めすぎたのか、息子に

「……味濃すぎじゃね?」
娘には
「食べにくい…」

むむぅ…(-""-;)
本に載ってる出来上がりの写真は、きれいで美味しそうなのに…。

料理って、汗難しい