中国家庭料理 丁丁 (くるめ 食の八十八か所巡礼の旅) | 聴く・見る・頂く・飲む・食べる

聴く・見る・頂く・飲む・食べる

淡々訥々、徒然なるままの、飲んだり食べたり買ったり貰ったり、の記録です。

久留米で髪を切った帰り、
近所の有料パーキングに車を停めて、
走って走って(笑)
こちら↓の店へ。



聴く・見る・頂く・飲む・食べる


中国家庭料理のお店、「丁丁(ちょうちょう)」

気さくで愉快な中国人のご主人とお話しながら、
持ち帰りの水餃子の出来上がりを待つ。


出来上がったものを急いで持ち帰り、
家に着いたら即、オープン!!


聴く・見る・頂く・飲む・食べる


ホカホカのモチモチのプリプリ!!


$聴く・見る・頂く・飲む・食べる


美味しくてつい、
夕飯前に1パック、
家族皆でつまんでしまった~(笑)

1人1パックにしとけば良かったなσ(^_^;)