キリン ビアファーム ② | 聴く・見る・頂く・飲む・食べる

聴く・見る・頂く・飲む・食べる

淡々訥々、徒然なるままの、飲んだり食べたり買ったり貰ったり、の記録です。

の続きである。


通常の焼肉の網と違い、

ジンギスカンは、

こんなドーム状のプレート(と言っていいのだろうか???)の上で焼く。




聴く・見る・頂く・飲む・食べる



脂(これって牛脂なのか、それとも羊の脂なのだろうか?!)を表面に塗ったくっている息子の手(笑)


そして、運ばれてきたラムと野菜たち。




聴く・見る・頂く・飲む・食べる



…ん?

何か、多すぎじゃない?!あせる

気のせいか?あせる


そして、

何故かいつも足並みの揃わない娘だけ(焼肉があまり好きではない)




聴く・見る・頂く・飲む・食べる

聴く・見る・頂く・飲む・食べる



ハンバーグステーキ…。

まぁ、これはこれで美味しいのであるが…σ(^_^;)

(ちなみに、息子はハンバーグが苦手なんである汗


で、早速ラムと野菜を焼き始めたのであるが…




聴く・見る・頂く・飲む・食べる



写しているのがモヤシのみ…。

何故?あせる

もう、この間抜けさ笑ってしまうしドクロ


しかも半分以上食べたところで、

店員さんの聞き間違いにより(←証人;子供達)、

頼んでいた量の2倍の量の肉&野菜が来ていたということが判明。

どうりで値段の割に量が多いと思ったあせる


最初から疑い半分だったダンナを除き、

「いやぁ…やっぱりここはサービスすごいねぇ」

「安いねぇ」

などとのん気に言っていた私と子供達…汗


ちゃあんと、しっかり値段分だった訳だ。


まぁ、もう全部食べちゃったんだからしょうがない。

何より美味しかったので、2回分幸福を先取りしたということで。


最後に、お待ちかねのデザート↓




聴く・見る・頂く・飲む・食べる



子供達はソフトクリームで、

私は↓




聴く・見る・頂く・飲む・食べる



肉の消化を助けるという、パイナップルのシャーベット。


最後の〆まで、

美味しい料理だらけの「ビアファーム」であった。


満足、満足( ´艸`)