「嵐山おぶう」の「抹茶ばーむ」 | 聴く・見る・頂く・飲む・食べる

聴く・見る・頂く・飲む・食べる

淡々訥々、徒然なるままの、飲んだり食べたり買ったり貰ったり、の記録です。

またまた関西方面へ行ってきたダンナより、お土産↓。





聴く・見る・頂く・飲む・食べる

聴く・見る・頂く・飲む・食べる



紙を開くと……




聴く・見る・頂く・飲む・食べる



ほうれん草みたいな色だが、抹茶である(笑)




聴く・見る・頂く・飲む・食べる




喧嘩にならぬよう(;^_^A、

子供達の前で平等に切り分けて…




聴く・見る・頂く・飲む・食べる




1人2切れ。

ずっしりだが、ふんわり。

抹茶の風味もふんだんに。

もう1箱買ってきてもらえば良かったなぁ(笑)


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆



載せ忘れていた、息子弁当↓。




聴く・見る・頂く・飲む・食べる




息子は、「さまさま」より「大人のふりかけ」の方が好きらしい。


それにしても……

弁当作りって……ヘビィすぎる……ドクロ汗

朝6時5分に家出るって……早すぎやろっっ汗