明日香 (「くるめ 食の八十八ヶ所巡礼の旅」より) | 聴く・見る・頂く・飲む・食べる

聴く・見る・頂く・飲む・食べる

淡々訥々、徒然なるままの、飲んだり食べたり買ったり貰ったり、の記録です。

蔵出し「巡礼」記事を。


2月某日のお昼は、こちらの店へ↓。





聴く・見る・頂く・飲む・食べる



「ちゃんぽん」も「ラーメン」もこの店の売りらしい。

私はちゃんぽんをチョイス(野菜、野菜…野菜を摂らねばっっ(笑))





聴く・見る・頂く・飲む・食べる


男性客が殆どだったので、塩気の強いガッツリ系かと思ったら、

意外や意外、

野菜の甘みが前面に押し出されたような、

優しい味わいのちゃんぽんだった。

これなら子供でも、ペロリと食べられるのでは?


そして餃子↓。





聴く・見る・頂く・飲む・食べる


タレをかけようと思ったら……l




聴く・見る・頂く・飲む・食べる

聴く・見る・頂く・飲む・食べる



こんな事を書かれていたら……

そりゃあ「自家製」の透明ダレを選びたくなるのが、

チャレンジャー(笑)


自家製ダレ自体は、殆ど特徴と言えるような味はなかったが、

確かに餃子に付けると、

餃子の肉の味がじわっと広がる感覚がある。


……しまった……汗

柚子胡椒付けるの、忘れてしまった…。


今度は

酢醤油と自家製ダレの2個使いで試してみようあせる