赤玉スイートワインソーダ | 聴く・見る・頂く・飲む・食べる

聴く・見る・頂く・飲む・食べる

淡々訥々、徒然なるままの、飲んだり食べたり買ったり貰ったり、の記録です。

つい先日のこと。

事務所の臨時さん2人が、

「赤玉ポートワインは美味いか不味いか」

で揉めていた(笑)


というわけで?!

昨日の、ガソリン↓。





聴く・見る・頂く・飲む・食べる




アルコール度数3%。

ヘタレな私に優しいアルコール飲料(笑)

グラスも、

頂きものの可愛らしいのを探し出して注いでみた。


飲んだら、

これまた意外と(?!失礼)さっぱりして美味しいではないかひらめき電球

美味しいジュースの感覚。





聴く・見る・頂く・飲む・食べる




きのこご飯、

れんこんと人参、油揚げの煮物、

焼き茄子、

塩ブリ、

サバ味噌バターとともに。





聴く・見る・頂く・飲む・食べる




サバ味噌バターの作り方は、いたって簡単。


市販のサバ味噌缶詰を購入、

小鍋に酒、味噌、みりんを各小さじ1杯ずつ入れ、

その中にサバ味噌を。

上に葱やきのこ、バターをひとかけ入れて、

火が通るまでことこと煮たら、

できあがり~。

これは、「缶つま」という本に掲載されていた。


これを赤玉に合わせたかった(笑)

合う、合う!

ギリギリ合う。