さつま屋 | 聴く・見る・頂く・飲む・食べる

聴く・見る・頂く・飲む・食べる

淡々訥々、徒然なるままの、飲んだり食べたり買ったり貰ったり、の記録です。

「エールス」 を出た5人。


久留米組は一足先に電車に乗ったのだが、

残り3人(J君、MKT、私)は

「屋台のラーメンを食べよう

こちら↓へ。




聴く・見る・頂く・飲む・食べる





屋台「さつまや」。


お父さん さんも行かれていた屋台。

福岡天神大丸や福岡銀行のすぐ近くで営業されている。




聴く・見る・頂く・飲む・食べる


3人で2本。

……もう飲めん……ドクロ汗

口つけただけ…。


でも(いや、だからこそ?)、

飲んで酔った後に食べるコレ↓は、



聴く・見る・頂く・飲む・食べる



じんわりスープが胃に沁みて美味しかった…。


これも3人で2杯。


昔は断然醤油ラーメン派だったのに、

豚骨ラーメンがスタンダードになってきたなぁ。

というか、

年に3回以上ラーメンを食べるようになったのって、

ここ数年のこと。


何故?

そりゃ「巡礼」 以外の何物でもない(笑)


以上、

3軒回って今回の飲み歩きは終了。

久し振りに天神で飲めて、楽しかった。

また行きたい(早っ!)。