蔵出し「巡礼」記事、再開。
久留米市の東端、
田主丸町にある片の瀬橋を北方向より渡るとすぐ右手に見える、
ログハウス風の建物。
「マリンのおやつ」。
1805 ちゃんの記事を読むと、
この店に一体いつ訪問したのかが判明する(笑)。
こちらは、
以前もそのまた前もカフェだったと思う。
かなり前(10年以上?)に訪れた時、
店内設置のMacを自由に使えたのが印象に残っている。
(その時はオーナーが男性だったと思う。)
現在は若い女性姉妹で。
久留米市通町の「幸鮨」の娘さんらしい。
さて、看板メニュー↓。
店内は↓
大変開放的で明るい。
本当は客は私一人ではなかったのだが、
写らないように、何とか撮影成功![]()
メニューの一部↓。
ビールもある☆が、
今回は車の為、我慢。
カウンターで、外の景色を見ながら飲むと、
最高に美味しそうである![]()

注文した品は↓、
玄米のベジチャーハン↓。
どう見ても、焼き豚にしか見えないが、
大豆で作ったものらしい。
米も玄米なので、噛みごたえがある。
脳が活性化しそうだ(笑)
根菜とキノコのスープ↓。
大きく切られた野菜ときのこ(エリンギィかな)が、
嬉しい。
デザートは、
ベジタリアンのガトーショコラ↓。
添えられたホイップクリームは、ソイ(大豆)クリーム。
甘さもかなり抑え目にしてあるので、
甘いものが苦手な人でも、大丈夫そう。
店内には、
ハンドクラフトの雑貨が置かれていたので、
その中から↓
ペットボトル入れ(小)を購入。
ベーグルは、おまけで頂いた![]()
昼もいいが、
夜訪れるのも良さそうだ。
知り合いにも、会えるかも(笑)?!
(ね( ´艸`)?カチョー(笑))











