10数年前、
博多区吉塚や大野城にある、 「だるまの天ぷら定食」(←店名はこれで合っているのだろうか??
)
という天ぷら屋さんで天ぷら定食を食べた。
カウンター越しに、
揚げたての天ぷらをホイホイ目の前のトレイに載せてくれた。
店の入り口には、待ち時間の程度を示す「信号機」が設置されていたようなおぼえがある。
先月行った、佐賀県鳥栖市の「天ぷら まき」は、
あの「だるま」と同じ方式で揚げたての天ぷらを提供してくれる、
ちょっと懐かしい感じのする店だった。
ちなみにこの店は、
メイちゃん さんが大変豪勢な「超天丼」を食べられた店でもある。
店内の様子↑↓。
ステンレスの壁がピカピカで気持ちがいい。
入口で食券を購入し、それを店員さんに渡したら、
あとは…
テーブルの上の箸休めを食べながら(これがまた旨い)、
アツアツの天ぷらが運ばれてくるのを、
今か今かと待つだけである(笑)
食べるのに忙しく(笑)、
一部撮りそこねた……![]()
これ↑(+1~2品)にご飯と味噌汁がついて、
確か……700円しなかったような……?
車でしか行けないというのがネックだが、
それでもまた、あの「アツアツ」が恋しくなること間違いなし。
近くにあって、良かった![]()







