キャッキャラーレ ディ アルレッキーノ | 聴く・見る・頂く・飲む・食べる

聴く・見る・頂く・飲む・食べる

淡々訥々、徒然なるままの、飲んだり食べたり買ったり貰ったり、の記録です。

何とも舌を噛みそうな名前の、この店↓。



聴く・見る・頂く・読む・食べる-P1011455.jpg


我が家では、面倒くさいので後半を飛ばし、

「アルレッキーノ」と呼んでいる。


福岡天神大丸東館エルガーラ5階にある、イタリアンレストランである。


子供達が小さい時はたまに利用していたが、

今回は久し振りの来訪。


店内はオープンキッチン。


イタリアンレストランとは言え、

そこはほら、いわゆるデパートの食堂であるからして(笑)、

よその本格的なレストランよりずっと明るい雰囲気である。


聴く・見る・頂く・読む・食べる-P1011450.jpg


行った時間がかなり中途半端だったのだが、

そんな私達のような者が行っても大丈夫なように、

お得なセットがある(名前を忘れたのが残念…汗


まずサラダが出てきて、


聴く・見る・頂く・読む・食べる-P1011449.jpg



枝豆、サトイモ(と、鶏肉だったかな?あせる)のグラタンと、



聴く・見る・頂く・読む・食べる-P1011451.jpg


海老とオリーブのパスタ。

確か、パスタかピザかを選べたと思う。



聴く・見る・頂く・読む・食べる-P1011452.jpg


この↓コーヒーは、単品で注文した分だが、



聴く・見る・頂く・読む・食べる-P1011454.jpg


セットには飲み物(コーヒー、紅茶など)とデザートがついてくる。



聴く・見る・頂く・読む・食べる-P1011453.jpg



ちまちまと色々食べられるので、量より数で満足出来そうである。


味も、美味しい。

この時は、サトイモのグラタンが特に私好みで好きだった。




子連れでイタリアン、というと、

「行けるわけないし~ダウン」と悲観的になりがちだが、

デパートのイタリアンレストランはお薦めである。


ぐずったらすぐ外に連れ出せるし、

授乳室やおむつ替えスペースは館内に必ず設置されているし、

(子供の相手で、冷えた料理を食べる羽目にはなるかもしれないが、)冷ややかな視線はそこまで浴びなくても済む。


岩田屋にも「アルポルト」というイタリアンレストランがあるが、

こちらはもう少しかしこまった感じなので、

カジュアルに楽しむなら、こちらが楽だと思う。