音楽と人2024年6月号 | bまっつんtのブログ

bまっつんtのブログ

このブログの説明をするとすれば…日記時々B-T時々ダイエット時々なるへそ…でしょうか…

さて、今回は通販でGET

 

 

 
 

 

 

 

 

※上記りぼんは電子版となってります

 

 

まずは、ゆうたさんの、タイガース今年も優勝だ!!2024

 

御写真は1枚。

 

余談ですが、隣のページ、PHY25の表紙で、Dieさんが一番右(見た目上)で…

ゆうたさんの御写真とめっさ近くて、いつぞやの野球観に来てた

ゆうたさんとDieさんの2shot思い出したとです…照れ

 

某日の試合をネット中継で観ながら…のお話

 

そういえば、この頃はなかなか阪神勝ち越してなかったっすよね~(;^_^A

 

そして、中日がつおい!お話

 

そして、試合の動きから、試合のお話。

 

(いい方が)古いと言われるゆうたさん(;^_^A

 

あれいつくらいに流行った言葉だったかしら…?

 

この日は阪神やっとこさ勝てて嬉しそう爆  笑

 

今は交流戦前をセ・リーグ首位で…でしたが、交流戦は

初日は雨で流れ…のあと日ハムに2連敗という…ゲロー

あの試合、「そこでミエちゃんっていうのは…」って思ったのは私だけではなかったようですが…

岡田監督の、何かの作戦なんでしょうか…?(あとあとわかるよ、みたいな?)

そしてむかえた本日…9回裏抑えれば…だったのに、同点に追いつかれ、

そして10回裏に押し出しフォアボールで負けというカナシイ結末…

ハイ、今のところ阪神3連敗で交流戦最下位です…

 

それから、レコーディングのお話。

 

なるほど…そういう風にされてるんですね…

 

…の後は…どんなお気持ちだったのでしょうか…(書いてないです…)

 

 

 

それから、DIR EN GREYのToshiyaさんのインタビューに、

 

櫻井さんの、あるもののお話がでてきます。

 

気持ち的に不安がある方は、大丈夫になってからお読みになった方がいいかもです…

 

143ページのToshiyaさんの裏話に、なぜポラロイド写真にアレが写っているのかが載っていて、

 

( ´艸`)ってなりました。

 

 

それから、なんと、堂本スイミングスクール、今号で連載終了だそうな…

 

ええ~~~~~?!って思ったら、次号から新しい連載始まるそうな…

 

詳細は…待て!次号!

 

 

それから、編集者さんたちのコーナー音譜

 

 

まずは編集長

 

私も痩せたい!のに、膝が…で、せっかくエクササイズ始めたのに

ストップせざるを得ない状況に…

膝に負担がないエクササイズ探そうっと。

編集長はどうやって痩せますか?

バイト先の親方さんのお話。

なんかドラマみたいなお話…

ザ・ノンフィクションとかにでそう

 

 

阿刀さん。

 

え!カメラでそういうことが…!!

軽く笑われたりからかわれたりしたことがしばしばだなんて…

何で人が一生懸命やってることを笑うのか…

あー、でも、いい作品が世に広まるきっかけって確かに難しい…

5年前の作品が急に今になってバズったりとか

でも昔よりは今はSNSがあるから発見されやすいかな?

昔だったらやっぱテレビか雑誌?

前にりぼんで連載されていた「耳をすませば」がジブリ映画になるきっかけは、

宮崎駿監督の姪ごさんが持っていたりぼんに載っていたのがきっかけで、

その時りぼんを持ってきていなかったら…?って考えると

すごいですよね…

 

イシハラさん

 

お名前の横のひとことコーナーにボソッと(?)先月号のこと

書いてありましたが、残念っていうくらいで、詳細は相変わらず不明のまま…。

本文は、旦那様のお話。

うちの娘も、色んなアニメや音楽にふれてて、私が知らないのたくさん知ってて。

やっぱ音楽って「いいな」と思うからファンができたり色んな人に聴かれてたりで。

作戦は…どうなりますかね??

 

 

BUCK-TICK関連のプレゼントはなさげです。

 

 

音楽と人2024年7月号は、2024年6月5日発売予定だそうです

 

登場予定アーティストの欄は…何も書かれてないっす…

 

で・す・が!!

 

7月号の表紙が公開され、Xの投稿に星野英彦の文字が!!

 

 

 

 

BUCK-TICKオフィシャルサイトにも音人に載るって出てますね~乙女のトキメキ

 

もちのろんで、ゆうたさんの連載もラブラブ

 

さっそく予約しましたとです~ニコニコ