終わりましたねえ全日本。

毎年毎年毎年、揺さぶられる大会っす。

 

 

自分、読者の皆さまはご存知のとおり、大庭雅ガチ勢にて。

ショートんときはずぅーーーーーん・・・となっておりまして、

悪い出来ではないけんど、臆…

 

最後までリザルトページ、見んかったのですがショートが終わり意を決して開けて見ましたら

はぅぅ・・

居た。

 

観ていた体感ではいくらちゃんとどっちだったかはて得点もざっくりとしかみてなくてですね、、FODオンリーだったので順位は表示されずのなかリザルト見たらあぅ…

いくらちゃんとファンの皆様には申し訳ないが天仰ぐ。ゆるして、アーメン。

 

して、フリー第一滑走。

あらゆる喜びを身に宿し、そんでその喜びを余すことなく体現する雅ちゃん。

とおもいきや、幸せな思いで見始めたら、あ?

なんかやばくてえぐい第一滑走者に成り上がっておりました。

3さる3とーは定番のコンビネーション

うお!っ3るぷ3るぷ!!

2えー2とー2るぷ

とかここ場合によっちゃ2えー3とーになるわりと強めのコンビネーション構成かあつ

一時やめていたけんど、ここ数年から入れ始めた3ふり

かあつ!

ずっと入れていなかったるっつきた、、

なんこれ今できるすべて注ぎ込んだてい…

スピンの構成もなんだかあがっていたよな、

かあつコレオはこだわりのスパイラル各種、

色々盛り込んだせいかステップはちょいお疲れ気味でしたが

て、最後の走馬灯か?とほんの一瞬脳内をかすめるも

これ、もう次期やめようかという人の演技ではないな・・・

そもそも、ショートは28歳でチャレンジング過ぎる踊りまくる系。。

ちょっと自分3えーとかも跳び出すんじゃないかとおもてしもた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしましたら演技後、

 

 

 

こんなコメントがきた、

 

 

「(3Lo-3Loを降り)まだまだやれるんじゃないかと思っていて。自分の気持ちでは13回目の全日本を目標にしていて、これだけ長く、多くの方に応援していただいていて、少しでも雅ちゃんの演技を見たいというメッセージを多くもらって。自分が競技を続けることで、力になったり、パワーになったりしてくださる方がいるのであれば、まだまだチャレンジしたいです」

 

 

いや自分もそーおもいます今回の演技の凄まじさってばなんの懸念もないですうううう

 

 

 

社会人になってもスケートを続けられる環境を自ら作り上げたんですから、誰に遠慮することなく

それはもう・・

 

 

 

 

 

 

 

今回印象的なオリジナリティ溢れるレイバックスピン

レベルは取れないんだけどもこれはあえてと思わせられる。

曲想に合わせた表現をとっているある意味余裕のコレオ。

こういうのを色々考えるのがとにかく楽しいんじゃないかしら…

というか、ここまでやってきてそういう域にイケる境地。

それは楽しいだろうとおもうよ…

きついことがあったとしても。

 

とゆーか、美ループから一歩でスピンに入るこれってば難入りにるーぷ?

 

 

 

とお、やっぱ安定の美美アクセル

 

 

 

 

 

 

やあ男子や代表選考のことなども書こうかとおもいましたが

ちょっと一服。