リンゴとオレンジ66
1.3
思いもかけぬ華やかな新年の幕開け、
ここは大エースにシメていただきやしょう。
1.2
そう・・
盛っていけやせんね、
スケトの焔が
2017元旦、ウルトラマンDASH !
各動画、有難く拝借。
のーした大輔、道具もの、アドリブ系、得意じゃないゆうてたのが
えらい進歩っぷり、魅していただいた。
「ふだんあんま頭つかってないんですけどー」て
「どこだったけーと思って、ゼエハア・・」て
考えて滑ると威力うん倍増し、、
相変わらず巫山戯た天才ら。。
アシュリーのこのおさしん、なんかスキ。
1.1
Dearly beloved
We are gathered here today
To get through this thing called "life"
そして宜しく。
読者の皆様におかれましては、よき新年を迎えられたでしょうか。
私事都合としてTVのない生活が続いておりますが、それにしても年明け感、なっしんぐ。
日々淡々と、日が昇り、また沈む。
時間感覚も、わや。
今住むところのご近所には寺がないのか慣習として廃れてしまったのかはわからないが、いつも郷里に聴こえる除夜の鐘の音も無い。
揺蕩うような日々、休暇、お正月です。
そんなおりに頂いたコメの数々は、大層刺激的でありました。
皆様、まぢ謝謝。
大晦日には、久々にひいた風邪の微熱にまどろみながら、
先の全日本を振り返るコメから成長する選手を見守れるスケファンの醍醐味を味わいの、
一昨年の全日本記事を読み返しちゃったよ。
手前ミソ→http://ameblo.jp/mattoshin/entry-11966205616.html
そしたらあった。
埋めたことを忘れていたこの動画。
このシーズンの大輔は、時空の定まらない空間旅行にでも行っていたような、意識も浮遊する中で日々を過ごしていたようにも思うが、この動画の大輔は、ジュニアチャンピオンになった頃の、見繕いもさしてかまわぬ面影も少し垣間見える様相で、いや当時と変わらぬその様相で、一体何度目だろう、再び立ちはだかる新手の壁に向かって佇んでいた。
それでも必死に何かを探ろうとしているその目は、かつて北の大地のリンクでみた瞳に宿る光を奥深く湛えている。そう、だいじょうぶ。だいじょうぶだよ、大輔。
そんな気分で見ていた一昨年から、昨年の夏に跳んだ3Aにはじまり、今季。
また大輔も一歩一歩、進んでいるようですの。
それにしても、一旦スケートの焔がぼっと盛り出すともういけませんね、あの鬼は。
12.29
ジェフばあ〜
12.26
そして年の瀬。
フジとは一味も二味も違うこんなボレロでも視聴しながら
クライマックスへと向かう、カタルシスを予感させるボレロというより
これから何かが始る予感に満ちたボレロです。
ベジャールの振り付けの呪縛から解放されている。
こおゆう男性スケタ群舞がみたいんだけどなぁ
さあて今年もあともう一踏ん張りです。
MOIは月曜日深夜ですか。
34 :2015-16シーズン・スタート/2014-15:1~33一覧
56 :動いてる・・(プレ)2016-2017シーズン・スタート/2015-16:35~55一覧
57 2016-17シーズン・スタート -無良崇人のスケート(更新)
58 続々・新プロなど〜ヒワタシくんと町田くん〜GPF進出者予想アンケート(更新)
59 レイシズム・ヘイトスピーチ
60 新プロとか、ざアイスとか〜(更新)
61 其の他、リオ五輪とか
62 続・其の他、リオ五輪とか〜(更新)
63 いい音 〜 三宅純、と、と・・ジャッジ前田氏、対談企画(更新)
64 続そのいくつ・新プロ〜コンペいろいろ(更新)
65 全日本へ〜 エアフィギュアスケートなど(追追伸)-(更新)
127 (2015.10.02 待機ちゅう)
127-316 光源郷 (2015.06.19 待機ちゅう)
※ タイムスタンプ、変。
1.3
思いもかけぬ華やかな新年の幕開け、
ここは大エースにシメていただきやしょう。
1.2
そう・・
盛っていけやせんね、
スケトの焔が
2017元旦、ウルトラマンDASH !
各動画、有難く拝借。
のーした大輔、道具もの、アドリブ系、得意じゃないゆうてたのが
えらい進歩っぷり、魅していただいた。
「ふだんあんま頭つかってないんですけどー」て
「どこだったけーと思って、ゼエハア・・」て
考えて滑ると威力うん倍増し、、
相変わらず巫山戯た天才ら。。

https://mobile.twitter.com/AshWagner2010/status/815428560798158848
アシュリーのこのおさしん、なんかスキ。
1.1
ANA旅のつぶやき【公式】@ANA_travel_info
☆初日の出フライト タイムラプス動画☆ あけましておめでとうございます🎍 2017年の幕開けを記念して、初日の出フライト(羽田空港離着陸、便名:NH2017)をタイムラプス動画でお届けします! #初日の出 ※操縦席後方の補助座席… https://t.co/gZKLqLrvVr
2017年01月01日 17:05
BBC Breaking News@BBCBreaking
Happy New Year! UK welcomes in 2017 https://t.co/Xr4qcaKi7r https://t.co/UQsII8ithx
2017年01月01日 09:05
Dearly beloved
We are gathered here today
To get through this thing called "life"
そして宜しく。
読者の皆様におかれましては、よき新年を迎えられたでしょうか。
私事都合としてTVのない生活が続いておりますが、それにしても年明け感、なっしんぐ。
日々淡々と、日が昇り、また沈む。
時間感覚も、わや。
今住むところのご近所には寺がないのか慣習として廃れてしまったのかはわからないが、いつも郷里に聴こえる除夜の鐘の音も無い。
揺蕩うような日々、休暇、お正月です。
そんなおりに頂いたコメの数々は、大層刺激的でありました。
皆様、まぢ謝謝。
大晦日には、久々にひいた風邪の微熱にまどろみながら、
先の全日本を振り返るコメから成長する選手を見守れるスケファンの醍醐味を味わいの、
一昨年の全日本記事を読み返しちゃったよ。
手前ミソ→http://ameblo.jp/mattoshin/entry-11966205616.html
そしたらあった。
埋めたことを忘れていたこの動画。
このシーズンの大輔は、時空の定まらない空間旅行にでも行っていたような、意識も浮遊する中で日々を過ごしていたようにも思うが、この動画の大輔は、ジュニアチャンピオンになった頃の、見繕いもさしてかまわぬ面影も少し垣間見える様相で、いや当時と変わらぬその様相で、一体何度目だろう、再び立ちはだかる新手の壁に向かって佇んでいた。
それでも必死に何かを探ろうとしているその目は、かつて北の大地のリンクでみた瞳に宿る光を奥深く湛えている。そう、だいじょうぶ。だいじょうぶだよ、大輔。
そんな気分で見ていた一昨年から、昨年の夏に跳んだ3Aにはじまり、今季。
また大輔も一歩一歩、進んでいるようですの。
それにしても、一旦スケートの焔がぼっと盛り出すともういけませんね、あの鬼は。
12.29
ジェフばあ〜
12.26
そして年の瀬。
フジとは一味も二味も違うこんなボレロでも視聴しながら
クライマックスへと向かう、カタルシスを予感させるボレロというより
これから何かが始る予感に満ちたボレロです。
ベジャールの振り付けの呪縛から解放されている。
こおゆう男性スケタ群舞がみたいんだけどなぁ
さあて今年もあともう一踏ん張りです。
MOIは月曜日深夜ですか。
34 :2015-16シーズン・スタート/2014-15:1~33一覧
56 :動いてる・・(プレ)2016-2017シーズン・スタート/2015-16:35~55一覧
57 2016-17シーズン・スタート -無良崇人のスケート(更新)
58 続々・新プロなど〜ヒワタシくんと町田くん〜GPF進出者予想アンケート(更新)
59 レイシズム・ヘイトスピーチ
60 新プロとか、ざアイスとか〜(更新)
61 其の他、リオ五輪とか
62 続・其の他、リオ五輪とか〜(更新)
63 いい音 〜 三宅純、と、と・・ジャッジ前田氏、対談企画(更新)
64 続そのいくつ・新プロ〜コンペいろいろ(更新)
65 全日本へ〜 エアフィギュアスケートなど(追追伸)-(更新)
127 (2015.10.02 待機ちゅう)
127-316 光源郷 (2015.06.19 待機ちゅう)
※ タイムスタンプ、変。


