4月16日 
富士五湖ウルトラマラソンに参加してきました。昨年に続いて2回目の参加になります。

スタート前は曇ってましたがスタート後は一気に晴れて富士山の景色は最高👍
(噴火したような富士山が撮れました(笑))


目標タイムは11時間切りで、昨年タイムを41分短縮する事です。
目標達成するには昨年より㌔あたり30秒早く走らないとなりません。(6分30秒/Km)

作戦は50Kmまではトータル㌔6ペース。
50Km以降はトータル㌔7ペースで纏められればって感じで!!

で、、、結果は11時間45分!!
目標はおろか昨年より遅いタイムで伸び代無し😓
特に50~70Km区間が昨年より遅く撃沈でした。
50Kmまでは想定通り㌔6で行けましたが後半50Kmは㌔8が限界でした。


GARMINのデーターだと走ってた時間が9時間9分。歩きが1時間58分。信号やエイドでの休憩が38分でした。
休憩は50分を想定していたので、如何に歩く時間を少なくするかが今後の課題です。
あと足裏の筋力の必要性も昨年に引き続き感じました。ワラーチで修行します。

ただ途中の絶望感とゴール後の達成感、他のランナーとの励ましあい等、ウルトラマラソンの醍醐味を味わえて良かったです。
最後にラスト300mの下り坂でラストスパートして派手に転け、両膝両肘を負傷し血だらけでゴールしたのも良い思い出🤕




ランナーの皆様お疲れ様でした。
運営、ボランティアの方々ありがとうございました。