めんどうなのはさっさと… | 3人の子供達時々旦那

3人の子供達時々旦那

3人の子供達との毎日。
40歳になって、変わっていく当たり前と、新しい当たり前。
そんな私の、身勝手な想いこぼし呟きブログです。



宿題






夏休みのワーク的なのは、ちょろちょろ〜っと進めてるようですが…

娘は4年生恒例の都道府県丸暗記テストがあるので、やらないとマズイですね…

100点とれるまで何度でもテストやるやつなので…



娘は割と計画的にやってます。



が…



次男はガーンガーンガーン




昨年の夏休み。

昨年の春休み。


彼はがっつり残しまして…

ギリギリガーンガーン

とは言わずとも…

それに近し…



でした。



なので、今回はちょっと計画的にやってほしいし、中学生になったら宿題も増えるしね…

↑長男は、部活はじまり時間を早くして、早く終わって、そのあとは宿題タイム〜ってしてくれたので、間に合わないとかなかったし、お盆までに終わってなかったら、部活には出れないし、部活の間に図書室で勉強しなきゃいけないってなルールだったから…

親が何も言わずともきっちり終わってました。



って事で…




絵とか工作とか…

そういうの全般苦手な次男なので…







とりあえず、オッケー👌



もちろん、娘の方が集中して丁寧に書いてました。


たくさん書けると思うとテキトーになるから、5枚!!

って、書き始めたものの…


次男の側には失敗作が10枚ほど…


うまくいかないから不機嫌になるし😒


あ〜めんどあせるあせる



めんどくさいのは宿題をしなきゃいけない本人じゃなくて、私だわキョロキョロキョロキョロキョロキョロ


と、思いつつ…


まぁ、とりあえずできあがったからヨシ口笛


かな。