むしゅこ、只今1歳8か月とちょっと。
こども園で鼻水の風邪が流行りつつあるようで、むしゅこも日に日に鼻水と咳がひどくなりつつあるので、出勤前に病院に連れて行きました。
メルシーポットの嫌がりパワーも強くなってきたなーw
病院、薬局終え、一旦帰宅し、園に送る。 ちょうどお散歩に行く寸前で、そのままむしゅこも出発。
病院でも園でも、よその子達もみんな鼻ぐしぐししてました。
帰宅し、卵かけご飯を秒で流し込み、これから出勤。
全てがなんとか間に合う朝。
ああ忙しい忙しい。。
これというのも(なんとか間に合ったのは)、むしゅこが発熱してなかったから。
発熱してたら、コロナやインフルの検査から始まるから時間が倍以上かかるので、開店時間に間に合わない感じ。
もしくは園を休ませるとなると、さらに遅れる。
覚悟してる事ではありますが、大変ですよね皆さんも。
これというのも(間に合ったのは)、むしゅこが発熱してなかったから。 発熱してたら、コロナやインフルの検査から始まるから時間が倍以上かかるので、開店時間に間に合わない感じ。 もしくは園を休ませるとなると、さらに遅れる。 覚悟してる事ではありますが、大変ですよね。
50過ぎて1からまた育児。
一通りやり終えたはずの事を10年以上越しにまた繰り返す。
時代は変わり、やり方やグッズも様変わりしてるし、記憶は薄いし、周りのパパさんママさんめっちゃ若いし、、
という感じで、現場からは以上です。