来月からこども園に入園予定!
家からすごく近い第一希望の園が途中入園OKだったので、決めちゃいました。
色々悩んだ結果ですが。
来週、早速慣らし保育。
手続きや準備色々大変なんですね。
妻とあわわしております。
上2人は幼稚園だったので、我が家的には初の1歳から預ける動き。
妻も産後1年経ち大分回復。
職安で失業手当の手続きを始め、職探ししつつ慣らし保育していくつもりです。
最初は病気もたくさんするだろうから、ちょうどいいのではないかと。
長男の時、19年前は近所の公園デビューして、色々お友達ができて、交流しながら、満を持して幼稚園。
今や少子化&コロナ禍の影響で、友達ができにくいから、すぐ保育園に入れる動きも多いそう。
時代の流れを感じます。
まあとにかく、2人育ててきてるとは思えないほどにわからない事だらけの、私達夫婦。
時代もやり方も仕組みもアイテムも色々変わってて浦島太郎状態。
日々勉強。