前の続き
義理嫁は、義理ははをスーパーでみつけるなりかけより、
「コーヒーの瓶入り買ってあげる!」
といい、義理ははを売り場に連れて行った。
私は知っている。
けちなのに、300g $6のコーヒーを義理ははに嫁が買ったのか!
義理はは、シドニーについて初日にお土産渡したいといい、みんなで義理兄の家に向かった。
当然、お茶などは出ない。
一回沸騰させたぬるま湯のみ。
義理ははは、一日三回はコーヒー飲む。
嫁にもコーヒーを要求。
嫁困り顔。
義理兄が、毎朝のむスティックタイプのコーヒー。
10本、¥6
険しい顔で作ってきた。
昔、嫁から聞いた。
朝だけ彼女の旦那はコーヒーらしい。
朝だけの贅沢。
それを水を飲むようにがぶ飲みされたくないのではないか?
普段の彼女の行いからそうとしか思えない。
義理ははは、喜んでたよ。バカだね。
ちなみに、我が家では、100g、$10のコーヒーを召し上がります。
約三週間で2/3なくなりました。
PS. みーちゃんも苦労してるのよ。
ちなみに、義理両親がきてばきみたいになくなる物。
1.マーガリン
2.オイスターソース
3.コーヒー
4.ピーナツバター
5.サラダ油
ちなみに、健康思考が口癖の人達です。
あっ、醤油は5種類買ってきました。
代金こちらもち。
これらも、すごい勢いで減ります。
iPhoneからの投稿