最近の一連の投稿でもしばしば出てきますが、(独)理化学研究所はかなりすごい研究機関です。
http://www.riken.jp/r-world/info/release/news/2007/feb/index.html
上のURLは、昨年11月のこの情報のより詳しいものです。
↓
http://ameblo.jp/mattmicky1/entry-10020158870.html#cbox
「DNA量が倍になると物質生産に関わる遺伝子が倍になり、物質生産能力が倍になる」
なるほど。
で、文中では「サトウキビで糖の生産量を上げ、アルコールを効率よくつくることができるようになる」とあります。
なるほど!
期待しましょう。