ここではバイオ燃料について主に書いています。

バイオ燃料は化石燃料系液体燃料と競合しています。ですから、バイオ燃料の今後を占うには、化石燃料の需給について考える必要があります。

そこで今後は、ハバートのピーク/ピークオイルの進行状況について随時述べていこうと思います。

不幸なことに、その進行状況を示す手ごろな事例が日本で最近報道されています。

インドネシアです。

新聞等大手メディアの報道では、今のところ「インドネシアはピークオイルに達した」とは報じられてはいません。記事を仔細に読んだ結果、「ピークオイルに達した」と解釈するのが自然だと私は結論しています。

「石油・天然ガス産出量が減少し始めると何が起こるか」を考える上で非常に参考になる事例だと思います。また、日本が有力な天然ガスの輸出先でこれまであったことを考えると、近い将来(2~3年後?)に日本社会にも影響が出てくるのではないかと思います。