エネルギーや資源の話に限らず、経済活動や科学技術研究開発などに関する様々な情報は、「独立行政法人」と呼ばれる組織のウェブサイトに行くと結構たくさん得られます。
そういう独立行政法人の中に「農畜産業振興機構」というのがあります。そこのウェブサイトには砂糖絡みでバイオエタノール情報がそこそこ載ってます。
http://alic.lin.go.jp/sugar/index.html
読んでいると、「エネルギー収支」についても言及があります。
・さとうきびからエタノールを製造する場合(ブラジルで): 6.6~9
・とうもろこしからエタノールを製造する場合: 1.4~3.8
・てんさいからエタノールを製造する場合: 2.8~3.2
ん? なんか違いますね。そう、#45で記載したのと数値が違います。
#45の日経に載っていたのだと、
・さとうきび: 0.8~1.7
・とうもろこし: 1.3
でした。