ここ3カ月ほど、ほんとバイオエタノールに関する報道が増えました。

6月25日(日)の日経31ページでは、岡山県に三井造船が建設中の設備が報道されています。

酵素を使ってセルロースを分解して糖をつくり、その糖を発酵させてエタノールを得るようです。私が調べた範囲で言うと、このセルロース分解酵素に関する技術は、フィンランドのVTTという会社から導入しているようです。

原料は檜の木質チップですか... 確かに集めるのが大変かもしれません。エネルギー消費を少なく抑えつつ集めるのは難しそうですね。