今日はハグの日 | まちちのブログ

まちちのブログ

ブログの説明を入力します。

今年も最大最強の偽善番組である24時間TVが近づいてきましたね。

あなたもスタンプをGETしよう

 
 

高額ギャラ・巨額CM収入...『24時間テレビ』の感動できないウラ側

http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0825/mcz_140825_9479677323.html

 

なかでも最も話題となっているのは、出演者のギャラ問題だ。昨年・一昨年は嵐がメインパーソナリティーを務めたが、昨年7月に週刊誌「FLASH」(光文社)が「嵐は5人で5000万円」などとギャラ事情を暴露。これに日テレ側が「今年も(嵐には)ボランティアで務めていただいております」と異例のコメントを出したことで物議を醸した。

「ボランティアという言葉をそのまま受け取れば、嵐は無償で出演していることになる。しかし、まさかジャニーズ事務所の看板である嵐が長時間拘束され、放送前から番宣にも走り回っていたのに、タダで出演しているなんて誰も信じませんよ。それは今回の関ジャニ∞をはじめとした出演者も同様。複数の出演者がギャラの存在を暴露していますし、なぜそんな見え透いたウソを通そうとしているのか」(芸能関係者)

 

ギャラ事情については、かつて明石家さんま(59)が「ギャラが出るなら出演しない」と同番組のオファーを蹴っている。04年にチャリティマラソンランナーを務めた杉田かおる(49)は「思ったより少なかった」としながらもギャラを貰ったとテレビ番組で発言し、91年に司会を務めた帰国子女の西田ひかる(42)が「日本のチャリティー番組は出演料が出るの?」と驚いたというエピソードも業界で有名だ

 

また、人気ゆるキャラ・ふなっしーは昨年の同番組の企画「ゆるキャラリレー」に出演した後、自身のTwitterで「24時間テレビのギャラ5万と2万4千足して梨円(※合計7万4千円=梨)チャリするなっしー♪」と発言。同企画には計10体のゆるキャラが出演したが、それだけで単純計算すれば50万円がギャラとして支払われたことになる。

 

多くの問題を抱えながら、その一方で毎年多額の寄付金を集めているのも事実。昨年は全国から寄せられた募金総額が過去2番目に多い15億4522万6444円を記録した。しっかりギャラを出して人気者をブッキングし、過剰ともいえる感動演出で視聴者の関心を集めなければ、これほどの寄付は集まらないとの意見もある。

 

ビートたけし(67)が「芸能人どもがめちゃくちゃ高いギャラ稼ぐくせに、これ以上貧乏人から金巻きあげんな」とラジオ番組で吼えたことがあったが、その構図は現在も変わらないようだ。

 

-引用おわり-

 

このとき、嵐のリーダー大野智は24時間TV内のミニドラマに出演したので、別途500万円のギャラが付きました。

 

萩本欣一がチャリティマラソンのギャラは2,000万円で、これは歴代の中でも高額。

通常は500万円~1,000万円くらいだが、欣ちゃんがギャラを釣り上げたから。

しかも24時間内でゴールできていない。

毎年、バカのひとつおぼえのお涙頂戴マラソンは本当につまらん。

 

あの番組に出ている芸能人は高額のギャラを受け取っているってことです。

さんまさんのような考え方は素晴らしいですね!