きのうの夜。
今更ながら、進化論について「本当のところは、どうなんだろ」って考えていました。
私が清平に行った際にテモニムのお話で「アダム・エバに霊界で会いました。アダムの見た目は東洋人系です。エバはヨーロッパ人系でとても可愛いです。」と通訳を通してですが、おっしゃっておられました。
やはり猿系の進化ではなく、聖書のごとく人間の姿ってことですね。
見た目が猿なら東洋やら西洋の区別はありえないのでね。
でも、ノアの子どものハム・セム・ヤペテが肌の色(黒・白・黄)になったはずでは?
そうなるとテモニムはアダムは肌の色ではなく、顔の堀の深さで判断された?
ならば、「顔の形が」と言わないのは、あまりに不自然ではないでしょうか。
結論を言ってしまえば、テモニムは、“食口が何よりも愛してやまないメシアが韓国人”だから、そう言われたのであり、私が言えば『疑問も疑問とせず何でも信じる』という自信があったからに違いないでしょう。
やっぱり、私は進化論派です。
もし人類始祖がミケランジェロの絵画のようなエダムエバから始まって繁殖していったなら、土の中から人間の骨が出まくってるはずだもん。今と違い、土葬だったし。
今の科学なら、おおよそ数年前の骨って解かるし。
これは、猿ではなく人間の骨だってね。
********************************
質問
キリスト教では、猿から人類に進化したという進化論は
受け入れられているのでしょうか?
アダムやイブの話などと矛盾します。
よろしくお願いします。
ベストアンサー
ローマ教皇は1996年にダーウィンを認めていますので、公式的にはとっくに認めているということになります。ただし「肉体の進化論は認めるが、われわれの精神は神からもらったものであり人間の精神は進化論と関係ない」という注釈つきですが。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2028028.html
********************************
やはり、猿系から人間の姿になったようです!
じゃあ、テモニムが会ったエダムとエバが東洋系と欧州系って完全に矛盾しています。
本当に会ったのなら、二人とも猿だったと言うべきですよね。
お母様もテモニムもだけど一方的に語られるだけでなく、たまには質疑応答の場を作るべきだと思います。