とうとう旦那が店を出すことが決まりました。

 

本当は 反対だけど私には一人で生きていく自信がないから

腹をくくってやっていくしかないです。

 

店を出すにあたって書類集めは長女と私の仕事になります。

明日店の持ち主と契約があります。

他にも書類が必要なんだけど 書いてあることが旦那も私も読めません。

子供に聞いてなかったのが 旦那の逆鱗にふれました。

「やる気がないなら俺一人でなんでもやってやるよ」

「そのかわりそのようにお前らを扱うからな」

そのようにとは いったいどのようなこと? 

こういう場合

「出て行け」 か「俺に迷惑かけないように死んでくれ」

なんです。

 

 

結局のところ旦那がどんなに綺麗事を言っても私には

(自分のしたいことの為には どんな卑怯な手段でも使う人)

ということが再度認識されるばかりです。