なんだろう
旦那と話ししてると いつも数段上から見下してるなと感じる。
成功している人の話をすると 「コネとかあるか そこの社長の娘と付き合ってるとかじゃなければそんなに高い給料が貰えるわけがない」
と、素直に 凄いね!と言えない。
私が「ある人は大学でコンピューター関係の勉強をしててね ザールの大学がそうゆう方面に評判がいいからここに来たんだって」と話すと
「コンピューターなんて数学と英語が出来れば難しくはない」
で、「調理師は料理から成り立ちから生活の技術までパーフェクトにこなす仕事だ」
その道を極めてる人達はみんな一緒だと思うけど...
結局ね 旦那は自分が出来ない事を出来てる人にコンプレックスを持っているんじゃないのかなぁと思う。
でも認めたくないから 俺の方が出来るアピールをしてくる。
私の感想は...旦那が嫌ってる社長と同じ人種だな
他人を認めない 他人を否定することで優位に立ってると思っている
そして やって貰ったことに感謝をしない(当たり前だと思っている)
旦那も社長(こっちに来て最初に働いた店の社長です)もちっちゃい生き物です。