こんばんは~
遅い時間なので ささっと書きます。
珍しく旦那のほうから 「日本に帰りたいとかないの?」
とか 言ってきた。
「墓参りとかしたいし 帰りたいと思うよ」
と答えてから
「おばあちゃんの墓参りもまだしてないしね」
注) 私の中で死に目に会えなかったことに関して後悔はないです。
私の自己満足でしょうけど これが最後かもと思って日本に帰ったとき精一杯の恩返しをしてきたつもりです。
でも 旦那はそうゆうことを聞きたかったわけじゃなく 返ってきた言葉は
「死に目に会ったからって何の意味があるの? 相手は意識があるかも分からないし」
私が言いたいのは 旦那は私の意見を聞きたいのではなく ただ自分の気持ちを語りたかっただけなんだな~
そうゆうときは私が話してる時に さらに声を大きくして話をはじめます。
はなから 人の話を聞く気などないのが分かります。
( お前の話なんて何の役にもたたないんだよ 聞くだけ無駄)
そう思ってるのがすごく伝わります。
いつも話を最後まで聞いてもらったことなない 私の愚痴でしたw
ま 小さい子供が状況を読めないのと似てますね~