また・・・
Matthew
に続いて脱走しようとしたAnthony
ですが、
こんな↑風にひっくり返ってもがいていました。
(゚ーÅ)
Anthony。まだ無理だよ。
Anthony:はぁー。僕も脱走したいよー。
そのAnthonyの目線の先には・・・
Matthewです。ヽ(゚◇゚ )ノ
また、角に行きました。
どうしてもひとりじゃ無理でしょ。
おっ!懸垂が始まった!Σ(・ω・ノ)ノ!
Matthew、やる気だねぇ。
体勢を整えて・・・
と、脱走にしか興味がないMatthew。
その時!( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚
・・・つづく
つぎは・・・
Matthew
がついに脱走・・・
したけど、
サルモネラ菌を床にまき散らかされても困るので、水槽の中へ戻しました。
Matthewの勇敢さはわかったよ。ヾ( ´ー`)
12分後・・・。
また、脱走を考えているMatthewとAnthony
。
(゚Ω゚;)
今度はAnthonyが出たいようです。
でも、Matthewはそばから離れました。
(´□`。)
Anthonyの結果・・・。
ひっくり返りました。(ノ_-。)
もがいてます。
Anthony:はぁー。びっくりしたー。(=◇=;)
まだ、ひとりじゃ壁を越えられないよ。
Matthewに手伝ってもらわないと。
西松屋で
今日は、はじめて西松屋
に行ってみました。
西松屋は赤ちゃん&幼児の衣類・おもちゃ・雑貨を売っているところです。
1ヶ月ほど前、新聞の広告に「お風呂セット」がのっていて、そこにカメ
がいたのです。
すぐ買いに行きたかったけど、さすがにお店のドアを開けることはできませんでした。
ショッピングモールみたいになっていたら入れるけど、ひとつの店舗だったし、いつも若いお母さんと子どもたちがいるし、私はまだ場違いな身分なので入りたいけど入れない・・・そんな悶々とした日々を過ごしていました。
あるいてほんの1分のところにあるけど、遠い場所~。
でも、今日は連れがいたので一緒に入ってもらいました。
えへへ・・・、念願がかないました。
西松屋で3つのカメ
を救出。
ひとつめ。
「ぷかぷか遊び隊 ミニセット」
523円。
カエル
、ワニ、カバ、タコ、イルカ、アザラシ、アヒル、カメ![]()
写真では、左上がカメです。
「お風呂で遊び隊DX」
299円。
「ひもをひっぱると泳ぐよ!」と書かれているので、きっと子ガメをひっぱるのでしょう。
「ぷかぷか遊び隊 ELFIN DOLL」
399円。
今日のカメは、全部緑色でした。
ミドリカメ
かな。
西松屋はときどきチェックすると楽しそう
。
今度から散歩ルートに入れてみます。
入荷しました~に追加
以前ご紹介した「アニマルバスケット TURTLE」
。
今日のお昼に「入荷しました」の連絡が入ったので、早速会いに行きました。
外は、雪
・・・。
それでもカメ
が大事。
こんな↓風に包装されています。
あひる・かえる
・ぶた
・ぱんだ
・てんとうむし
・かめ
・ぞう・かいじゅう
8種類あります。
大きさは、
・S φ23×高さ35cm
・M φ36×高さ60cm
材料は、ナイロンとスティールワイヤー。
MADE IN CHAINAです。
カメの顔がありました。
今回のサイズは、S。
値段は、1,260円。
びよよ~ん
と、上に飛び出ました。
ふたになります。
ここにカメ
グッズを入れるつもりです。
と、このカメを目当てに行ったのですが、
そこに別のカメを発見!
ポストカード
。
157円。
105円。
ウミガメですね。
最後に、
ろうそく
。
カメはここ。
泳いでいます。
雪
だったけど、心はポカポカ
。
うれしいです。
本日更新
blogのトップにお知らせしていますが、
ただいま「
~Matthew & Anthony~ミドリガメの成長日記とカメのいろんなこと 」のホームページを作成しています。
仕事の合間に作っていますので、凝ったつくりのホームページではありません。( p_q)
目的は写真のUP(&整理)。
お時間がありましたら、覘いてみてください。ヽ(゚◇゚ )ノ
おそらく、「なぁ~んだ、ほんとに写真だけ」と言われると思いますが・・・。(>_<)
今後、いろいろと細工をしていこうと思っています。





































