レイバーデイ中日の今日はダービー。

8:00のティータイムだったので、7時には出るがもうこの時期は朝陽が出るか出ないか微妙になってきている。

昨日は肌寒かったが日中気温が上がったこともあり、今朝の冷え込みは小さかった。

 

初ゲストで単身赴任歴17年のY社、Oザキさんと会い挨拶、その後ヒサノリさん、シゲ・Yさんとも合流。練習グリーンでパット練習をいつものようにし、コースに向かおうとするとクラブハウスからScottさんが大声で声をかけてくれたので挨拶。

 

朝陽が眩しい1番ホールのグリーン上。

 

OUTコース

 

1 ミドル 326y 2-2 パー

2 ミドル 374y 3-1 パー

3 ショート 144y 2-2 ボギー

4 ロング 518y 5-1 ボギー

5 ミドル 311y 5-2 トリ

6 ロング 435y 3-2 パー

7 ショート 130y 2-1 パー

8 ミドル 401y 3-3 ダボ WH

9 ミドル 391y 7-1 +4 1P

 

【ティショット】

1 〇

2 〇

3 〇8I手前

4 〇

5 △右

6 〇

7 〇9I

8 X右

9 △右

 

MATT 47 やはりここの5、8、9番は気を抜いてはいけない

ヒサノリさん 50 ドライバーショットが劇的変化

シゲ・Yさん 51 今日は砂場遊び頻度が多く苦戦

Oザキさん 45 なかなかお上手です

 

もう5、8,9番が最低だった。

 

5番は入れてはいけない右クロスバンカー。

100yちょっと、今日のピン位置は1番だったので真ん中。

PWでナイスショットも左に出過ぎて砲台グリーンを転がって行き、ラフのファーストカット手前で止まる。

打ちづらいライからはややシャンク気味に右に出て反対側のラフに。

深いラフから56度で寄せるもチョロってしまい乗らず。

パターで寄せるも寄せきれず、2パットでトリに。

 

8番がダメ。

今日はティショットがしっかり打てていたのに、なぜかここはいつもスライスしてしまう。

いつものように池を越えられずWH。

3打目は大き目の7Iで打ったらピン上まで行ってしまう。

ロングパットを何とかうまく寄せたが、1mのパットはカップをなめてダボ。

 

9番はもっとダメ。

ティショットはやや右めもまずまず。

170y弱を迷った挙句5Iで打ったら、ナイスもやや右に出てグリーン手前のガードバンカー。

上手く打ったつもりがホームランになってしまい、奥のブッシュに。

1Pで5打目は乗らず、深いラフからチョロで乗らず。

パターで寄せて1パットの+4。

 

ダービーで毎度繰り返されるこの2ホールでのメルトダウン。

ホームコースなのに毎回ここでやられているのは情けない。

 

5番のティイングエリアから。

 

INコース

 

10 ミドル 286y 3-2 ボギー

11 ショート 151y 1-2 パー

12 ミドル 376y 3-2 ボギー

13 ミドル 399y 3-2 ボギー

14 ロング 461y 3-2 パー

15 ミドル 394y 3-2 ボギー

16 ショート 160y 2-1 パー

17 ロング 514y 4-2 ボギー

18 ミドル 432y 3-2 ボギー

 

【ティショット】

10 〇
11 〇7I

12 〇

13 〇
14 〇

15 〇

16 〇6I手前

17 〇

18 〇

 

MATT 47-42 89 なんとか80台をキープできた

ヒサノリさん 50-56 106 お見事でした

シゲ・Yさん 51-52 103 後半も復活できず

Oザキさん 45-51 96 後半は苦戦されていました

 

ホームコースなのに、今期INで45以下で回れたのは今日と3月5日の一人ラウンドの時のみ。それくらい苦手にしているINコースだったが、今日はティショットが最後まで乱れず安定したことが大きかったか。

 

10番は90yをミスショットし乗せられず。

ただし長い返しのパットを沈めてのボギーセーブ。

 

14番はティショットが珍しくフェアウェイど真ん中。

3UTで狙えたので思い切って打ったら右に出るもいいところに。

そこから寄せてパー。

 

15番は返しの長いパットをしっかり沈めボギーセーブ。

 

17番は2打目をフェアウェイのど真ん中から4UTをミスして左のブッシュ手前。

5Iで出して4オン、パー逃しのボギー。

 

18番も最後、返しの長いパットを沈めてボギーセーブ。

 

こうやって書くとパットでもなんとかスコアを作ったみたいだ。

やはりティショットとパットが安定することが大事だ。

 

12番のグリーンからフェアウェイを臨む。

芝の刈込跡が美しい。

 

日中は昨日同様90F近くまであがり、照り付ける日差しに体力を奪われる。

(帰って来て久しぶりに昼寝してしまった)

ただ風は涼しいので、日本の夏のようなしんどさはない。

 

帰りに4人でMin-Gaに寄って食事することになったので、Scottさんにはボローニィは次回に、とあいさつしてクラブハウスを後にした。

 

Min-Gaでの食事も久しぶりで良かったが、やっぱり月一回はボローニィを食べたい。。。