よくわからないけど、、、、
ショットの質が低く、ほぼ初めてのコースでかなり苦戦の一日だった。
それですっきりせず。
しかし、初めての皆さんと楽しくラウンドできたので、それはすっきり。
という一日だった。
朝は冷え込んで今年初?なのか霜が降りた。
そのせいでゴルフ場も開始が遅れてしまう。
9時50分のスタートなので、9時20分前には着いていたが、先に到着していたUさんによると、霜が降りたためディレイとのこと。
結局1時間ほど遅れて11時ころにスタートした。
今日のメンバーはY社さんの社長のH川さん、U澤さん、そしてF山さん。
コースのChampionは2005年9月にたまやんやE田さんとラウンドしており、74-65 139というとんでもないスコアで記録に残っている。
まだ始めたばかりで、ゴルフが何かを全然わかっていなかったころ。。。
なのでほとんどコースの印象は無い。
Whiteティで5,886ヤードと短い。
しかし典型的な林間コースで、ドッグレッグも多数あり厄介なコースだ。
またグリーンは先週が劇速だったが今日は重くて、それも難易度を増す原因に。
スタートを待っていると米人のオジサンから話しかけられた。
今日は寒かったので、朝のうちだけルコックの赤のダウンを引っ張り出して着ていたが、それを見て「かっこいいよ、そのジャケット。俺もルコックは好きだ」と褒めてくれた。
以前もどこかのコースで、レンジャーのオジサンから同じくかっこいいね、と褒められた。
日本では普通に売っている、何の変哲もないルコックのダウン。
しかも関東国際CCのプロショップで特価1万円で買った。それも9年も前に。。。
アメリカでは派手だし、そろそろやめようかと思っていたが、評判いいのならもうしばらく着てみるか、、、、笑
クラブハウス。デザインはモダンでいいと思う。
ロングが前後半で1つずつのパー70。
OUTコース
1 ミドル 366y 4-2 ダボ
2 ショート 135y 2-2 ボギー
3 ミドル 325y 5-2 トリ 2nd LB
4 ミドル 347y 2-2 パー
5 ショート 123y 2-2 ボギー
6 ミドル 375y 3-1 パー
7 ロング 500y 3-2 パー
8 ミドル 323y 5-3 +4 LB
9 ミドル 388y 3-3 ダボ
【ティショット】
1 Xダフリ
2 △8I手前
3 △5UT右
4 〇左
5 〇PW手前
6 〇
7 〇
8 X右
9 △右
MATT 48 ショットが乱れて苦しいスコアに
H川さん 49 お上手だと思います。
U澤さん 66 ほぼ初心者です。。。。
F山さん 69 こちらは初心者の方です。。。
ティショットもアイアンショットもキレがない。
グリーンも遅いのだが、フェアウェイ、グリーン共に固いのでボールが止まらない。
このため寄せもイマイチだったりで、スコアがまとまらず。
3番は直角の左ドッグレッグ。5UTはまあまあも右に出たため距離が残る。
6Iのショットはありえない引っ掛けで左の林に。5打目オンして2パットのトリ。
その後パーを3つ取って耐えていたが、8番で罠にはまる。
ここも直角の右ドッグ、ティショットはナイスだったがやや右に出て木に当たり林に。
狙えないため4打目は52度でフェアウェイに出す。
5打目は90y、56度でピン下にナイスオンも急な2段グリーンだったため、こぼれてきてしまう。10m超の上りパットは上手く寄せたが、1.5mを外して3パットの+4。
久しぶりにやってしまったが、仕方ない。
9番は2打目、クロスバンカーからきちんと打てず。
しかし3打目を150yを7Iでしっかり乗せたのに3パットのダボで締まりなく終わる。
最近クロスバンカーからクリーンに打てなくなってきた。
ダフったりトップしたり。ちょっとダメである。
INコース
10 ショート 176y 4-3 +4 LB
11 ミドル 401y 4-2 ダボ
12 ミドル 348y 2-2 パー
13 ミドル 365y 4-2 ダボ
14 ミドル 370y 3-2 ボギー
15 ロング 460y 3-2 パー
16 ミドル 375y 3-2 ボギー
17 ショート 147y 2-2 ボギー
18 ミドル 362y 3-2 ボギー
【ティショット】
10 X5I右
11 〇
12 〇
13 △左
14 X4UT左
15 〇
16 △ダフリ
17 △8I手前
18 〇
MATT 48-47 95 パー72だったら97。。。
H川さん 49-48 97 後半は苦戦されました
U澤さん 66-65 131 またよろしくお願いします
F山さん 69-67 138 これに懲りず続けてください
後半もショットは復調せず。
強い打ち下ろしの10番は、先に打ったH川さんが引っ掛けて左の林にイン。
それを嫌って5Iでやや右を向いて打ったら、そのまま右に出てしまい右の林にイン。
4打目オン、そこからファーストパットをミスって3パットの+4としてしまう、苦しいスタート。
その後はダボ、パー、ダボ、、ボギー、パーと締まりないスコア。
16番以降も2m以下のパーパットを外しまくってボギーの連続で終了。
今日は何してもあかんかったね。
14ラウンドぶりに38パットも打ってしまったし。
でも日中は穏やかなお天気のもと、和やかにプレイできたので楽しめました。
皆さん、ありがとうございました!