12番のティイングエリア。

 

この年三回の管理職コンペ、第一戦は雨で中止、今日第二戦が開催された。

 

舞台はホームコースのダビクリ。

しかし最近はご無沙汰で、6月末に行って以来なんと1か月ぶり。

総勢8組32人、1番、16番、17番、18番からそれぞれ2組ずつスタートするショットガン方式。朝7時半スタートだ。

 

MATTの組はTAKさん、そして2週間ほど前にまったく同じ顔触れで回ったKザワさんとMGさんで、16番ショートからのスタート。

しかしめんどくさいので、スコアはOUT~INにて記載。

ティはホワイトティからだが、ところどころ後ろになっているホールもあった。

 

OUTコース

 

1 ミドル 326y 2-2 パー

2 ミドル 374y 3-2 ボギー

3 ショート 144y 1-2 パー

4 ロング 518y 3-2 パー

5 ミドル 311y 4-1 ボギー

6 ロング 435y 3-2 パー

7 ショート 130y 1-3 ボギー

8 ミドル 401y 3-2 ボギー

9 ミドル 391y 3-1 パー

 

【ティショット】

1 〇

2 X左

3 〇9I〇

4 △右

5 〇右

6 〇右

7 〇9I

8 〇左

9 〇

 

MATT 40 実際は16番スタート。でも流れは悪くなかった。

TAKさん 42 安定したショット

Kザワさん 48 今日は不調の様子

MGさん 55 前回より荒れています

 

OUTの9ホールはほぼいうことなしの出来だった。

ティショットはミスしても、それほどまずくはなく、やることは大体上手くいった。

 

例えば1番のセカンドショット、運悪くディボットにありピン奥で100y弱。

52度で行きたいところを上からしっかりつぶして打つためPWに持ち替えて打ったら、ピン上に置くことができパー。

 

5番はティショットは飛んだが、左下がりの前下がりのラフという悪条件。

52度で上手く打てて乗ったが、こぼれてしまう。

56度はカラーに止まるも、長いパットを1mに寄せてボギーセーブ。

 

7番はロングパットをミスって3パットボギー。

8番は寸止めでパー逃し。。。。

しかし9番はアプローチとパットが決まり、パーセーブ。

 

INコース

 

10 ミドル 286y 2-2 パー

11 ショート 151y 2-1 パー

12 ミドル 376y 4-2 ダボ

13 ミドル 399y 3-2 ボギー

14 ロング 461y 4-2 ボギー

15 ミドル 394y 3-2 ボギー

16 ショート 160y 2-2 ボギー

17 ロング 514y 5-2 ダボ

18 ミドル 432y 4-2 ダボ WH

 

【ティショット】

10 〇右
11 〇8I

12 △左

13 〇ややダフリ
14 〇左

15 〇

16 〇6I手前

17 X木にあたり出る

18 〇

 

MATT 40-46 86 まあ、よかったほうかな

TAKさん 42-48 90 後半崩れました

Kザワさん 48-55 103 ちょっと今日は大荒れでした

MGさん 55-65 120 ダビクリはミルクリより難しいですね

 

実際は16番スタートだった。

あさイチのショートは緊張する。

ここはなんとかボギーでしのぐ。

 

続く17番ではドライバーを左に引っ掛けてしまうが、木に当たりフェアウェイに戻るラッキー。

4UTはナイスも、3打目ラフから5Iをミス。

更に4打目も乗らず5オン2パットのダボ。パットもミスして入らなかったんだよな。。。。

 

18番はティショット完璧なフェードで、セカンドはいい位置から2オンを狙える。

しかし160yを7Iでいい球を打ったのに、結構フックしてしまい池にご奉納でダボ。

かなり右に向かって打ったのに、、、朝だから体が動いてないんだな。

 

そこから1番に行って、OUTコースを回り、10番に戻ってくる。

このころには陽も高くなり、8月のジリジリと焼き付けるような日差しで暑さが増してくる。

 

10,11番と連続パー(11番は久しぶりに池を越えることができた、、、、ww)。

 

12番はティショットを左に曲げるもOK。

しかしラフから8Iをミス、90yも残ってしまう。

56度は右にすっぽ抜けるミス。

どうもグローブが滑ると思ったら、穴が開いていた。。。。

すかさず雨用のグローブに交換。

56度はナイス寄せで1.5mに。しかしパットを決めきれずダボ。。。

 

そこから先は惜しいゴルフが続く。

パットが入れば、、、、というボギーばかりで15番を終え、ホールアウト。

 

結果はハンデが18もあったので、優勝の危険性があったがなんとか持ちこたえて3位入賞で終えることができた。賞金$60をGET。これはうれしい。。。

次回は15くらいに減らされるんだろうね。優勝しなくていいので、BBにだけならないように気を付けよう。

 

パターをエースパターに替えてから、ショートパットのミスがなくなった。

パターのせいもあるけど、あまり考えすぎずに感性で打つようにしてから、ミスが少なくなったような気がする。

あまり考えすぎるのもアカンのね。