オーちゃん、やっと実現しましたよ。
オーちゃんがかつて駐在していたF社の方々とラウンドしようと約束していたが、前回はF社にトラブルがありそれどころではなくなりキャンセル。
仕切り直して今日、やっと実現した。
シャットダウン明けすぐくらいだったろうか。
ストレスが溜まると歯ぎしりするMATT、それが過ぎると右のアゴの関節部分が痛くなる。
今回はそれがかなりひどくてずっと痛い。
で、治りかけたかと思ったら木曜あたりからまた再発。
ご飯を食べるのもつらいので、昨日からバファリン、そしてアメリカの痛み止めのAdvilを飲んでいる。
Advilは間違って夜用を買ってしまったので、寝る時飲んだら結構ぐっすり眠れて痛みも少し和らいだ。
ただ眠り過ぎて朝起きれず、、、、、体がきちんと起きないまま出かける羽目になった。
そのせいかはわからないが、前半はまったく球がきちんと打てず大苦戦。
後半なんとか持ち直したが・・・・
15年前の駐在時は、オーちゃんが帰国してからゴルフを始めたので実際その頃のF●●軍団は、Wナベさん、アラーキーさんとのラウンドが多かった。
今回は、Iサさん、Oツカさん、Tさんの3人。
7:30スタートだが駐車場には車がいっぱい。
どうもオープンコンペをやっていたよう。
クラブハウス前で受付をしていた。
17番ショートにて。
ニアピンフラッグが。ちゃんとメジャーもついていて、正確に測れる。。。。。
今月10日にラウンドした時は43-42の85。あの時は調子よかったが。
OUTコース
1 ミドル 332y 3-2 ボギー
2 ショート 161y 2-1 パー
3 ロング 491y 4-3 ダボ
4 ミドル 346y 4-2 ダボ
5 ミドル 412y 6-1 トリ
6 ロング 514y 9-2 +5 OB、1P
7 ショート 175y 4-2 トリ WH
8 ミドル 323y 3-1 パー
9 ミドル 368y 4-2 ダボ
【ティショット】
1 〇
2 X7I右ガードバンカー
3 X右
4 〇
5 X左5UT
6 X左
7 X4UT
8 △右
9 〇
MATT 54 全然球が当たらないし、変なショットばかりで崩壊
Iサさん 55 MATTに合わせてくれたわけではないと思いますが、、、
Oツカさん 49 なかなかのナイスショット
Tさん 53 当たると飛びます
先週、ヒサノリさんにドライバーを借りて、前に使っていたTENSEIのシャフトをSIM MAXのヘッドに組み合わせて使ってみたが、やはりこのシャフト、MATTにあってない。
今日のドライバーショットは、前半は全然当たらず擦り玉か、引っ掛け。
後半は少しましになったものの、飛距離が出ない。
ということで、明日のラウンドは元のVENTUSに戻すことにした。
パターもエースのキャメロン(ブレードタイプ)に2カ月ぶりに戻したが、これがやはり良かった。なんとなくオデッセイのタッチが合わなくなってきたので戻したのだが正解。
今日はパターで助けられた一日だった。
また今日はガードバンカーに5回捕まったが、11番以外は全て一発できれいに打てた。砂が雨で硬かったが、打ち方がやっとわかってきたのだろうか。
4番は3打目でシャンクが出てダボ。
5番、5UTのティショットは左に引っ掛けてしまい木の下に。
濡れた重いラフから6Iのパンチショットはミス。再度ラフから6Iで脱出。
4UTは右に出て林に。5Iのパンチショットで出す。
6打目のアプローチがナイスで1パットのトリ。
6番はひどかった。
まずドライバーショットがなぜか引っ掛けてOB。
打ち直しも引っ掛けてしまい、藪の中に入るもボールは発見、しかし打てずで1P。
5UTをミス、6打目5UTはナイス、8Iはこの日多かったトップするミスでグリーン奥に。
カラーからパターで打つもオーバー、2パットで+5。
7番はティショットをまたもトップミス。ラフから池越えを56度で打ったらミスってショート、池にご奉納。。。。4オン2パットのトリ。
9番も詳細は覚えてないがショットがダメダメでダボにしてしまい、前半はボロボロに、、、
この調子で後半も迎えると確実に100叩きになってしまう。
いかん、何とかしないと。
と、気持ちを切り替えて臨んだ。
良いお天気、そして気温も80F行かず、涼しくてオハイオの夏が戻ってきた感じ。
INコース
10 ロング 553y 5-2 ダボ LB
11 ミドル 376y 5-1 ダボ
12 ミドル 372y 3-2 ボギー
13 ショート 190y 2-1 パー
14 ミドル 344y 2-2 パー
15 ロング 468y 5-1 ボギー
16 ミドル 334y 2-2 パー
17 ショート 125y 2-1 パー
18 ミドル 355y 4-1 ボギー
【ティショット】
10 X右
11 〇
12 〇
13 ×3UTダフリ
14 〇
15 △右
16 〇
17 X7I右
18 〇
MATT 54-43 97 後半はいつもの調子に戻り何とか持ちこたえる
Iサさん 55-53 108 また次回、よろしくお願いします
Oツカさん 49-58 107 後半は別人28号に、、、
Tさん 53-52 105 後半もよいゴルフでした
10番は無くなるはずない当たりだったのに見つからず。。。。無念のLB。
11番はガードバンカーが一回で出ず。ただ寄せが上手く行きダボに抑える。
13番はティショットをミスるも50yのアプローチがペタピンでOKパー。
そのほかのホールでも、パターがきちんと打てて入ることが多く、やはり今のMATTにはキャメロンが合ってきたということか。
また合わなくなったらオデッセイに替えればいい。
17番はアイアンをミスり右のガードバンカーへ。
上手く出せたが距離が残ったものの上り8mのパットはそのまま入ってパーセーブ。
最後の18番もティショットは良かったが、深いラフから6Iは引っ掛けてしまいグリーン左に。
左下がりの悪いライから56度はミス、再度56度はナイス寄せ。
1mをきっちり沈めてボギーで上がれたのは大きかった。
オーちゃん、りりィ、宇賀神さん、見ていてくれたか、俺のゴルフ。
前半ドタバタしたけど、何とか100は切ったぜ(涙)
Iサさん、Oツカさん、ありがとうございました。
また次回もよろしくお願いします!