前日までシビアサンダーストームの予報だったのに、朝になったら予報が好転していた。
蒸し暑い一日だったが、気温はそれほど上がらず、陽も出なかったのでまずまずの一日だった。
今日のコースは昨年10月以来。
メンバーは昨年一緒に回ったいつものシゲ・Yさん、ヒサノリさんと、キャプテンだ。
8時48分のスタートだったが、少し早めに出ることができた。
暴風雨の予報だったからなのか、意外に人がおらず空いていた。
なので、昨日に続いて待たされることもなく、スイスイ回れて13時には終了。
ここはアパートから10数分で行けるので、アクセスもよい。
昨年回った時はグリーンが重かったが、今日はなかなかの転がりを見せてくれた。
OUTコース
1 ロング 481y 3-3 ボギー
2 ミドル 407y 3-2 ボギー
3 ミドル 390y 2-1 バーディ
4 ミドル 332y 5-2 トリ
5 ショート 162y 2-1 パー
6 ロング 431y 3-2 パー
7 ミドル 422y 3-2 ボギー
8 ショート 174y 2-2 ボギー
9 ミドル 378y 3-1 パー
【ティショット】
1 〇
2 △右
3 〇
4 X5Wチョロ
5 〇8I手前
6 〇
7 〇
8 △5UT左
9 〇
MATT 42 ここのところ前半は好調なのだ、、、
キャプテン 46 久しぶりのラウンドも好調
シゲ・Yさん 47 ドライバーの曲がり少なく。。。
ヒサノリさん 60 なんと昨日ステルスアイアンのセットを購入。。。
ティショットは安定しているし、飛距離も出ている。
打ち方がよくなったからだが、これならヒサノリさんと交換したSIM(TENSEIシャフト)でもよいかも?今度ヒサノリさんにお願いして、TENSEIのシャフトに今使っているSIM MAXのヘッドを組み合わせて使ってみようかな。
やっぱり今のVENTUS(S)シャフトは、やや重いので後半疲れてくると振るのがしんどくなる。
あと最近アプローチも復活。
しっかり打てて寄るのでスコアが崩れない。
パターもオデッセイ2ボールに代えてから好調。
ショートゲームが良いので、スコアがまとまってきた。
6月の7ラウンドの平均は91だ。
前半の唯一のミスは4番ミドル。右ドッグで距離感がつかみづらい。
5Wを持ったらまさかのチョロ。
更に4UTでリカバリーショットしたら、突き抜けて林の中。
5Iで出すも、4打目の56度はショート。5オン2パットのトリ。
6番はクリークまで近いので要注意。
ティショットナイスだったが、もう少し飛んでいたらクリークに入っていた。
9番は苦手のバンカー(グリーン左のガードバンカー)に入れるもナイスアウトでピンにより、OKパーに。
INコース
10 ミドル 405y 5-2 トリ
11 ロング 462y 4-2 ボギー
12 ミドル 400y 4-2 ダボ WH
13 ショート 196y 3-2 ダボ WH
14 ミドル 407y 4-1 ボギー
15 ミドル 329y 3-2 ボギー
16 ロング 523y 4-2 ボギー
17 ショート 173y 2-1 パー
18 ミドル 380y 2-3 ボギー
【ティショット】
10 〇
11 〇
12 X左
13 X6I
14 〇
15 X右
16 X右
17 〇5UT手前
18 〇
MATT 42-48 90 今年は本当に後半締まりがない
キャプテン 46-45 91 久しぶりでしたがナイスラウンド
シゲ・Yさん 47-47 94 後半は4連続パー
ヒサノリさん 60-55 115 ステルスアイアン炸裂は次回に、、、
スタートの10番、セカンドの7Iはナイスだったが、左ガードバンカーに入れてしまう。
ここで一回で出せず、二回目で出すもラフ。
5オン2パットのトリ。
ここはグリーン周りをガードバンカーで固めるレイアウトなので、MATTにはプレッシャーがかかる。。。。
12番は右ドッグでドライバーは突き抜けてしまう。
そこからセカンド、クリーク越えを狙うも、ミスショットでWHに。
4打目は52度でナイスオン。2パットのダボ。
13番は6Iで手前からと思って打ったのになぜかかなり手前のクリークに捕まる。
なぜだ、、、、、、
3オン2パットのダボ。
そこからティショットが乱れるも何とかかんとか誤魔化して、ショートではナイスパーも獲り、まとめることができた。
が、最終ホールは1.5mのパット(フックライン)を緩んで外してしまい、80台を逃す。
やはり後半少し下半身が疲れて来たのか、ティショットが捕まらなくなり苦しんだ。
ここは広いが距離があるのでティショットが飛ばないと苦しい。
体力不足を痛感した一日だった。。。。
ラウンド終了後、キャプテンのおごりでホットドッグを。
なんか歴史ある店が出店しているのだろうか。
ドイツ系の移民が始めたのかな。メニューもドイツ語名のメニューが。
ホットドッグは$7といいお値段だが、肉が詰まってナイス。
今のレートで900円。。。。かなり高い。
やはり日本は安物の国になってしまったのだろうか。。。。。
ひとまず今年も半年終了。
アメリカの芝にも慣れて好調だ。
7月以降も下期も楽しく、いいゴルフをしたい。