今回は、この女優さんが出ているから、このドラマは安心して観られる、という観点からずっと気になっている女優さんを一挙公開。
まずは堀内敬子。
NHK「サラリーマンNEO」で、彼女を初めて知り、なんともチャーミングな女優さんなのに、それこそコントからシリアスまでなんでもこなすスーパーなお方。
愛すべきバイプレイヤー、生瀬勝久との夫婦コントは最高。
西田尚美。
30代のころから好きだった。
とにかく柔らかい感じでありながら、一本筋の通った男前な感じもある。
この方もNHK「LIFE~人生に捧げるコント~」で、何でもできちゃう器用さを見せている。
でもなんでもできちゃうので、器用貧乏みたいになっていないか心配。。。
お次、土村芳(かほ)
以前にも少し書いた。清楚なお嬢様から、ネジのぶっ飛んだ娘まで、まるでカメレオンのように演じてしまう。基本的に地味な感じを醸し出しているのに、ダイヤモンドのCMでは可愛い恋人役なんかもできてしまう(最初見た時、彼女とわからなかった)。
じわじわとくる感じの女優さんだ。
古川琴音。
趣里と似ているので、間違えている人も多いかも。。。。
二人とも女優としての演技力は絶品なので、お互いに間違われてもそんなに気にならない?
「前科者」での有村架純との共演は見ごたえあった。
もっと色々な役を見てみたい女優さんの筆頭。
奈緒。
「半分、青い。」で初めて知った。
ピュアで表情豊かな表現者、という感じでいい女優さんだなあと思っていたが、「あな番」で恐怖のストーカーを演じて、この子、すごいなと思った。
あんなに憎々しい嫌悪感さえ禁じ得ない演技をこの年でできるとはおそろしい。。。
最後に、堀田真由。
「3年A組‐今から皆さんは、人質です‐」で注目。
でもそれ以前に「獄門島」(長谷川博己の金田一耕助)で、重要な役回りの狂った三姉妹の一人を演じていたが、その美少女ぶりがちょっと頭のネジの飛んだ娘役にぴったり。
「サロガシー」(代理出産のこと)という単発ドラマで初主演、妊娠・出産を演じるのみならず、加えて兄がゲイなので兄とパートナーのために代理出産をする、というこれまた複雑な役回りを、体当たりで演じていた。少しずつ成長していってほしい女優さん。
最初の2人はベテランで実力は折り紙付きの女優さん。
あとの4人は若手女優。
ネットで注目の若手女優特集とかやってるけど、ほとんどアイドルの女優転身組ばかり。
全然質が違うと思う。
女優業に真剣に取り組んでいる人たちを注目してあげてほしい。