ダービークリークで昼ご飯を食べて、一路午後のコースのSafari GCへ。
ここの受付は、愛想が無い。前回も今回も。
今日も2時からだが、前倒しできないか聞いたら「いっぱい入っていて無理」と言って終わり。
アメリカ人なら「オーマイガッシュ!残念だなベイベー!うちはコロンバスで一番人気のコースさ!HAHAHA!!」くらい言ってもらいたいものだ。
さて、そんなことはどうでもいい。
このSafari GCは以前同様、グリーンはまずまずの速さ、コースはリンクスコースで多少曲がってもOK。
しかし、、、、
今日は体力の低下とともにティショットが右に左に乱れて、前半はまったくゴルフにならず。
しかも、ドライバーが飛ばない、、、、どんなに振っても200y、、、、、
とにかく腰が回転しないので、飛距離が出ないのだ。
体力不足だ。。。。
OUTコース
1 ミドル 353y 3-2 ボギー
2 ロング 470y 5-3 トリ
3 ミドル 340y 3-2 ボギー
4 ミドル 354y 4-2 ダボ
5 ミドル 333y 4-2 ダボ
6 ミドル 310y 4-2 ダボ
7 ミドル 379y 5-3 +4
8 ショート 169y 1-2 パー
9 ミドル 343y 3ー2 ボギー
【ティショット】
1 〇
2 〇
3 X右
4 X左
5 X右
6 △左
7 △左
8 〇5UT
9 〇
MATT 52 おお、、、、心折れそうになった
シゲ・Yさん 49 なんとか持ちこたえた
ヒサノリさん 59 だんだんおかしくなっていく、、、
Oのさん 46 一人気を吐きなんとかまとめる
まずドライバーが擦り玉ばかり。
自分でも体が回転できていないのがわかる。
足腰が上手く使えていないのだ。
だから、右に左に球が逸れて、前半はほとんどのセカンドショット以降は、木の下から打っていた。しかもまた枝に当たり、、、の繰り返しでダボのオンパレード。
それに加えてやはりパットが全然タッチが合わなくなってしまい、苦戦。
2番はゆるんで3パット、3番も1.5mが入らず、4番も1mの下りが入らず。。
それでも8番ショートで(ここはOUTははパー3、パー5ともに1ホールしかない)、
なんと午前中Marysvilleの8番ショート以来、久しぶりのパーが来た。
実に17ホール振り、、、、、、まじか、、、、、
なんて下手くそなんだ。自分で驚いた。
しかし、このパーがちょっと覚醒させてくれたのか、後半に向けていい流れになっていく。
INコース
10 ミドル 390y 3-2 ボギー
11 ショート 166y 2ー2 ボギー
12 ミドル 433y 3-3 ダボ
13 ロング 471y 4-2 ボギー
14 ミドル 331y 4-1 ボギー
15 ロング 474y 3-2 パー
16 ショート 135y 3-1 ボギー
17 ミドル 320y 3-2 ボギー
18 ミドル 370y 3ー1 パー
【ティショット】
10 〇
11 〇7I手前
12 △右
13 〇
14 △
15 〇
16 〇9I左
17 X4UTダフリ
18 〇
MATT 52-44 96 おお、、、、持ちこたえた
シゲ・Yさん 49-56 105 後半、大崩壊に、、、
ヒサノリさん 59-54 113 足の小指を負傷、、、いい靴買ってください
Oのさん 46-49 95 最終ホールの大たたきが痛い、、、
後半はティショットが飛ばないまでも安定し、木の下大サーカスにもならず、無駄な一打も減り、パットも12番、13番で1mのパットを外したりもしたが、まずまず。
そして何より、17番、18番では秘密兵器のSIMレスキュー3UTが、ともに残り190y強のシーンでグリーン手前まで運ぶことができ、本当に「レスキュー」な活躍をしてくれたことが、スコアメイクに大きく貢献した。
17番はティショットが飛ばず、しかし2打目でグリーンエッジまで、そして18番もグリーン手前まで運べて、パーGETと実に安定。
シャフトが日本仕様と違い(日本は三菱、アメリカはフジクラ)、なんというか中弾道のフェードボールが安定的に出るのだ。
シャフトも粘りのある動きをして、断然こちらの方が打ちやすい。
4UT、5UTも買い替えようかな、、、と思うくらいだ。
午前のラウンドの後半から、午後のラウンドの前半が一時的におかしくなってしまったが、まあ、なんとか切れずに粘ることができたのは、ちょっとした進歩かもしれない。
まだまだアカンところだらけだが、少しずつ粘り強いゴルファーになっていけたら、、、と思う。
明日は3日目、最後の仕上げなので今日は早く寝よう。。。。。zzzzz
スタート1番のティイングエリア。
秋の風が気持ちよく、いいシーズンになったと思う。
しかし、、、
14時スタートで終わったのが19時前。
とにかく前の組、前の前の組が遅く、ずいぶん待たされた。
おかげでみんなリズムがおかしくなって、後半崩壊していたね。。。。。