というのが、ここ4ラウンドで振るわない原因だとわかった。
特に、パターが絶賛不調中。
今日も苦しいゴルフ展開となってしまう。
本日はOのさん、ヒサノリさんのお誘いラウンド第2回目だ。
コースは約1か月前にラウンドしたRoyal American。
朝6時半ころ出発し、35分のドライブで到着。
だんだん朝晩の気温が低くなり、寒くなってきた。
午前中は風もあり、上着を着ないと肌寒く感じるほどだった。
一日を通しては曇り空で涼しくていい気候だったけど。
今日もアメリカ人が加わってのラウンドとなった。
Chalieというナイスガイ。ダブリン在住、色々話をしてわかったことを書くと、2歳の娘がいる37歳。最初童顔なので学生?と聞いたら髭を生やしてないからかな?とかジョークを言っていた。ハリウッドスターで言うと、ジョン・キューザックみたいな感じといえばわかるかも。
飛ばし屋のイケメン君である。
今日はブルーティから回ることにした。
距離は6,407ヤードど前回より400ヤードほど長くなるが、それほど気にはならない。
OUTコース
1 ロング 518y 4-2 ボギー
2 ミドル 393y 3ー1 パー
3 ショート 161y 2-3 ダボ
4 ミドル 418y 4-2 ダボ
5 ロング 581y 5-3 トリ WH
6 ミドル 333y 3-2 ボギー
7 ショート 168y 2-2 ボギー
8 ミドル 304y 2-2 パー
9 ミドル 410y 3ー3 ダボ
【ティショット】
1 〇
2 〇
3 〇6I
4 〇
5 X右
6 〇右
7 △5UT右
8 〇
9 X左ダフリ
MATT 48 3パット3回、、、
Oのさん 51 イマイチ調子が悪そう
ヒサノリさん 53 ペースはいつものペースか
Charlie 46 飛距離は出るし小技もナイス
全然乗ってこない。
まずスタートの1番、2m弱のパットが右にキレてパーを拾えず。
2番は10m近いロングパットがストン、と入りタッチが合うか、、、と思われたが一日通してグリーンは重く、いつものことだがアジャストできず。
3番はガードバンカーからナイスアウトも、1mのスライスラインを外してダボ。
4番はセカンドショットの6Iが右に出るミス、木の下から9Iの低い球も寄らずの4オン2パット。
ティショットが大成功なのにダボ。。。。
5番はティショットミスでWH、50cmを入れられず3パットのトリ。
9番も最後にパットを決めきれずに3パットのダボ。
パットが全然だめ。打てていないのでカップ手前でラインが変わってしまう。
もうこれはスランプと言ってよいレベル。
ちなみに今日は久しぶりに36パットを超えてしまった。
Charlieのショートホールでのショット。いいスイングしています。
INコース
10 ロング 491y 5-3 トリ
11 ミドル 324y 3ー1 パー
12 ミドル 323y 3-2 ボギー
13 ショート 163y 2-1 パー
14 ミドル 320y 3-2 ボギー
15 ミドル 388y 4-2 ダボ
16 ミドル 422y 3-3 ダボ
17 ショート 189y 2-2 ボギー
18 ロング 501y 6ー2 トリ 2nd LB
【ティショット】
10 〇左
11 △4UT
12 △右
13 △5UT
14 〇
15 △右
16 Xダフリ左
17 △6I右
18 〇左
MATT 48-49 97 いうことなし、、、無念
Oのさん 51-49 100 ぴったりになってしまった、、、
ヒサノリさん 53-55 108 今日はドライバー良かったですね
Charlie 46-45 91 悪いなりにもまとめてきた
スタートはクリーク前にレイアップに成功し、3打目を8Iで打ったら、これが信じられない大ダフリ。4打目もショートして乗らず、5打目をいつも使わない52度で寄せたら全然寄らずピン奥に。。。そこからまたも3パットのミスでトリ。
ここは普通にパーかボギーであがれるホールだったのに、このミスの連続。
これが最近のMy Golfなのだ。
そこから14番までは穏やかに進んでいたが、15番、ティショットは良かったもののセカンドをミスして左に曲げ、ガードバンカーに。
これがアゴの下で打てず、出すだけ。
ラフからの寄せは全然寄らずのダボ。。。。。悲
14番、15番はティショットが比較的打ちやすいのだが、14番などフェアウェイど真ん中のいいところから打ってパーが獲れず。こういうゴルフなので苦しいのは当然。
16番も1.5mほどのパットをカップに嫌われて、3パットでダボ。
17番はバンカー越えのアプローチがナイスで2mのスライスラインを決めてパー、、、、のはずが重いグリーンと風に押し戻され寸止め。。。。。
18番はティショットはまずまずも、セカンドを見誤った。
4UTで打ったらやや右に出て林にダイレクトイン、、、、、
左の池を避けたのだが、やはり長すぎるクラブ選択だった。これは自分のミス。
5打目は6Iでグリーンそばに運ぶのみ。寄せも寄らず、2パットのトリ。
先週に引き続きストレスフルなゴルフ。
もう何がダメってアプローチとパターが全然あかん。
ショットもたいしてよくないが、それはいつもより全然あかんというレベルではない。
それより、グリーンに近づいてからがひどい。
3パットはここ3ラウンドで12個。。。。。今日なんか5個だもんな。。。
下手くそだ。
ああ、もうだめ。。。。笑
Charlieはとても礼儀正しく、育ちの良さを感じさせた。
帰りの駐車場で隣だったので、少し世間話をした。
車は黒のトヨタ・カムリに乗っていた。
やはり、こうやって現地の人と出会い、色々話しながらゴルフをするのは楽しい。
一期一会だからこそ、なのだろう。
(Markとは偶然再会したが、、、笑)