このシリーズもあと何年続けようか。ひとまず10年は続けたい。
毎年いろんなところで3.11の午後2:46を迎える。
今年は2013年以来、6年ぶりに宇都宮でその日、その時間を迎えた。
それだけこの6年間、いろんなところに飛ばされてたのね。。。笑
それはさておき、今年の2:46は何をしていたか。
その時間はオフィスにいたのだが、仕事をしていて気が付いたら夜の7時になっていた。はて、2:46頃は何していたかな。。。と思い出したが、会議の合間だったようで特に思い出せない。
ふとPCのフォルダーにある資料を見てみたら、あるファイルが2:55保存になっていた。来月から課長を拝命したので、そこで使う資料を作っていたのを思い出した。
あれから8年、やはり時は確実に流れていき記憶は薄れていくようだ。
毎年少しずつ、3.11は意識するものの2:46はそれほど気にならなくなっていく。それもそうだ。あの時41歳だったMATTも現在では49歳。
あのころは母親も生きていたが、今はもういない。
あれから2度も会社を出て違う場所で働き、車は2度変わり、娘は大学生になった。
ただ、ゴルフの腕前だけは、さほど進化はしていない、、、、笑
そんないろんな思いを巡らせた、震災から8年目の一日だった。