『この先生に習いたいなぁ』
学の広報が届き、読んでみると
恩師を偲んでという記事があり、しみじみ感じました。
自分の恩師はとても変わり者。
男なのに男の子大好き☆(笑)女の子には厳しい
とことんオシャレ♪
先生のレッスン室は香水でいい匂い
お酒や美味しいお店がには目がない
歩いてると間違われるほどIKKOにそっくり(笑)
そんな先生はいつも、校内の人気者で、誰もが
レッスン受けてみたい!習いたい!というほどでした。
友達や他の先生方が口を揃えて言う事
『あの先生は本当に生徒想いだった。。』
本当にその通り。
『あら~今からご飯食べにいきましょ
』と
急遽ご飯を食べに行ったのは数しれず。。
ドレス選び、片道3時間かけてコンサートに来てくれたり、、
友達がコンサートの当日、
いきなり、「今からレッスンするわよ!」と急に実家にきてレッスンをして、帰っていったという伝説もありました。
一人一人全員大切ににしていたんだな
そんな先生の
鉛筆で書いた書き込みは懐かしく、私の宝物。
なので、私も、いろんなことを楽譜に書き込んじゃったりします☆
絵がなかったら生徒ちゃんと曲の題名の隣に絵を描いたり☆
いつか、子供達が楽譜をみて、自分のレッスンを懐かしく思い出してくれる事を想像して
音楽とマナーには特に厳しく、
『音楽なんてやめちまえ!!』
と、何度も雷が落ちた事こともありましたが、ピアノずっと続けていきますょ
この先生に習いたいと思ってもらえること、たいせつなんやな~