姫路散策の本当の目的地

ぞうか屋さん

 

姫路市外から少し西に位置する

レトロな建物に商店が集まっています

少し奥まった所にもお店が並んでいます

周辺には文化財が多数あります

入口の様子

正面から

 

お名前の通りフェイクグリーンや

造花を販売しておられます。

とても精巧な造りでパッと見

フェイクとは分からない物が

多数あります。

素敵な器やドライフラワーも

取り扱っておられます。

そしてただ販売だけでなく

様々なアレンジメントされた

商品やオーダーでアレンジメント

を作っていただけます。

 

観葉植物や多肉植物やミモザこれもフェイクなんです

かわいらしいアレンジメントが沢山ラブラブ

桜のアレンジメントかっこいいですよね~生け花みたいラブラブ

 

と思っていたら生花の生け花も

取り扱ってらっしゃいました。

後でブログで知りました(笑)

どうりでセンスが素晴らしいハズですおねがい

流木もお手頃価格で販売されてました

 

実は去年ロハスフェスタで

オットがンティークの額縁を

気に入って買ったのですが

どう飾ろうか決まらず

置きっぱなしになってました。

 

ある日、情報誌でこちらのお店を

見つけたらしく額縁にアレンジ

しようと来てみたらオット

一目で気にいっちゃった爆  笑

 

だけどどうアレンジしていいか

全然思い浮かばず

とうとう額縁持ち込んで

アレンジして欲しいと

丸投げしたー!(笑)

 

でも。。。うん。。。

絶対やってもらった方がいい!(笑)

 

で、出来上がったのがこちらキラキラ

オットも私も大満足ラブラブ右横にひっそり多肉ちゃんもいますラブ

 

夜の照明に照らされたのがこちら

昼と夜で雰囲気が違っていてこれまたいいんです音譜

 

ドライフラワーにハマってたオットは

すっかりフェイクグリーンの虜に

あぁ・・・また色々増えていきそうなヨカーン滝汗

 

でもかわいいから増えてもいいなおねがい

私もいくつか欲しい子がいたりします(*´艸`*)

 

 

ぞうか屋  左矢印アメブロありました音譜

 

 

インスタやFacebookもしてらっしゃいますよおねがい

アレンジメントの教室やイベントも

多数やってらっしゃいます。

近かったら行くのだけどなぁ~チュー

 

 

姫路ちょこっと散策

これでおしまいです。

 

最後まで読んで下さり

ありがとうございましたニコニコ