捕獲器で生まれた子猫達 | 猫暮らしのおススメ

猫暮らしのおススメ

~さくらねこTNR~
殺処分0を目指すTNRと保護猫のこと、たまにうちの猫のこと。

前々回の記事に載せましたように、私の車の中に置いていた捕獲器の中で子猫4匹が生まれました。

未だに、いや、何で私がこんな目に、、とふと頭をよぎらないこともないですが、まあ可愛いので(^_^;)

ちょっとだけお母さんからちびちびずを借りました。

{1E900297-E036-4B9C-BBF0-29CDDBCDFB74}

見事に4匹全キジキジーズです(^_^;)

(欲を言えばもう少しバラエティーに富んだ柄が良かった、、、。)


いえ、健康ならそれでいいんです!


(まあ、もうちょっと長毛気味とか白っぽいのがいてたら里親さん探しやすかったけど、、。)


いえ、みんな元気で良かった!元気が一番!


お母さんは、餌やりさんがチーコと呼んでまして、うちに来た時に息子がチコリータと若干改名しましたが、チチョリーナみたいなので、(若い方はご存知ないかもしれませんが)とりあえずちこりんと呼んでいます(^_^;)

ちこりんは、もうめちゃくちゃ可愛い子です。触れないと思ってたのですが、触れないどころか、うちに来て一度も怒ったことがありません。

餌をもっていくと、ニャーと嬉しそうにお返事してくれるし、常にゴロゴロのご機嫌なニャンコです。

そして、子猫は触りたい放題です。誰が触っても大丈夫です。かといって育児放棄などはなく、ずっとおっぱいをあげてお世話しています。

一瞬便が柔らかかったのか、ちこりんの足にこびりついてたことがあって、水で濡らして何回も拭きましたが、嫌そうではありましたが、怒ることもなく拭かせてくれました。

本当にいい子なので、元のところに返すにはあまりに可哀想で辛いです。かといって、うちでは、これ以上は無理なので、子育てが終わったら返す予定です。

それまでに、また様子を載せますので、もし、ちこりんをお家の子にしていただける方がいれば宜しくお願い致しますm(_ _)m


{4811E0ED-A5BD-4DD5-A5D9-2AE6A74D6C2B}

{C0F6A832-DF9C-4BEA-AE3E-42130944B6DB}

{456F44D2-F6A9-42FF-8003-66C4857BDA57}

かーわーいー❤️

{F7EE6833-C67D-43BE-9ABF-A86C6EA01A12}

{590A20F4-2FB9-4671-A3D2-CD1F85B202CA}

{FEB5A3B4-A672-46FA-A67A-6856A6A56E96}

か~わ~い~❤️❤️❤️