こんにちは
前回の法事の続きから。
帰省3日目、午前中のうちに高速バスで大阪に移動しましたお義母さんと義叔母さん(夫の叔父さんの奥さん)も一緒です。
途中休憩を挟んでバスで2時間半程度でしたがいい子に乗ってくれました
1番の心配は娘のトイレでしたが、トイレがついているバスだったので安心途中で催したけれどちゃんとバスのトイレでできました。偉い!
休憩で寄ったサービスエリアでお義母さんがちいかわのお化粧セット的なものを買ってくれてそれがあったお陰で残りのバスも飽きずに遊びながら乗ってくれました
大阪に着いたらホテルに荷物を預けて、551蓬莱で軽く腹ごしらえ
このあと食べ歩きをしたかったので豚まんは1人1つ、あとは海鮮焼きそばをみんなでシェアしました。こちらも美味しかったです
豚まんは意外と小さいと思ったけれど持ってみるとずっしり重く、食べ応えがありました!皮が甘めなので具と合わせて甘じょっぱく本当に美味しかった〜
もう一つ食べたかったけれどこの後もあるので我慢しました(笑)
近くにあったお店でデザートも食べて
電車で道頓堀へ。
何度か来たことがあるけれど、やっぱりこれが見えるとテンションが上がりました
私は10年ぶりくらい?の道頓堀!
定番のグリコでも
娘は少し眠くてご機嫌斜めで最初はグリコポーズをやってくれなかったけれど…
途中で機嫌を直してやってくれました
空いているかに道楽の前でカニさんポーズ
最近ハマっているスパイダーマンを見つけてノリノリでポーズ🤟🏻
いちご飴を買ってもらったら飴の部分を盛大に落としてしまいとりあえずピースはするけど落としたのがショックで顔が歪んでる…おもしろい
テキトーにチェーンの串カツ屋さんで飲み食い
美味しかったけれど、近所にある串カツ田中と変わらない…というのが正直な感想それなのに観光地価格でめちゃめちゃ高くてびっくり
チェーンじゃなくて老舗とかに入れば違いがわかったのかも?ノープランで何も調べていなかったのでもし次があればちゃんとした串カツ屋さんに行きたいな
その後も道頓堀をぶらぶら散策して、ホテルで食べる夜食を調達したり…
散々食べて女性陣はお腹いっぱいでしたが、夫がまだお好み焼きを食べたいとのことで大阪駅の近くにあったお店へ。美味しかった
ホテルに帰ってお風呂に入り一息ついてからまた食べる。食べ過ぎw
どうしても食べてみたかったりくろーおじさんのチーズケーキ人生で一度も食べたことがなかったんです
買ってから時間がたって萎んでしまっていますがハロウィンバージョンの焼印が可愛い
ものすごーーーーく美味しかったです軽いのでお腹いっぱいでもパクパク食べられました。いつか焼きたても食べてみたいな〜
近所にあって常に買える人が羨ましい
大阪出身の同僚にオススメされたこちらも食べてみましたこれは東京でも買えるらしいですがw
名前の通りじゃりじゃりで美味しかったです
寝る直前までひたすら食べて食い倒れの旅となりました
次の日はいよいよUSJ!