こんばんは
ついに関東も梅雨が明けました暑すぎる〜
昨日は朝から市民プールへ行ってきました
去年おうち用のビニールプールを買ったのですが、水が入ったままで数日庭に放置してしまいまして(夫婦揃って本当にズボラ)気が付いたら謎のシミ?ができていましたカビなのかな?
頑張ってこすり洗いしたのですが全然落ちず。ネットを見てハイターや重曹など色々使ったりもしたけれど全然ダメで、諦めて捨てましたワンシーズンしか使ってない…勿体無い
今年はまだ新しく買っていないので、とりあえず市民プールに行ってみました
ばあばからもらった水着を着て
なにそのポーズ
最初は少し怖がっていましたが徐々に慣れて、大はしゃぎで遊んでいました
↑防水ケース越しに撮ったら曇ってますね
まだ浮き輪に慣れていないので水深が深いプールでは抱っこして支えてあげながらでしたが楽しそうでした
流れるプールはちょっと嫌だったみたいですぐに出たがりましたw
休憩中も浮き輪を離さない
かき氷も食べました
大人もスライダーを滑ったり全力で楽しみました
スライダーなんて10年以上乗っていないので久々で楽しかった
朝の10時前からちょこちょこ休憩しつつ14時くらいまでたっぷり遊びました
娘はもっと遊びたがったのですが、とにかく暑すぎてプールに入っている間はまあいいのですが休憩中は日陰でも汗が吹き出してくるし。
気温が上がるにつれて水温も上がってぬるいお風呂に浸かっている感覚に
ちびっ子プールは特にぬるくて、水の中にいるのに汗をかいている感じでした。水分はたくさん取ってはいたけれど熱中症が怖いので早めに切り上げました
異常な暑さですよね
プールたのしかった!と何度も何度も言っているのでまた連れて行ってあげたいなぁ
でもやっぱりプールの後って疲労感がすごくて身体がだる重だし眠いし後片付けも面倒なので小さいうちはお家プールが楽でいいかなぁ
(楽といいつつ片付けを怠ったせいでカビ?が生えて使い物にならなくしてしまったんですけどね…w)
この頭身が可愛い
せっかく水着が可愛いので日焼け止めを塗りたくって水着のみ着せていましたが、次からはラッシュガードも着せようと思います腕が真っ黒…
こんな感じで昨日はクタクタだったので、今日はお家でゆっくりしました
私は朝からサーターアンダギーを揚げるw
そしてバットのまま食べる
娘は朝からエルサ
テレビを見ながらゆっくり食べて、お掃除したりお洗濯したり食材の買い出しに行ったり。
我が家は土曜日に出かけることが多く朝バタバタするので、日曜日の朝のまったりした時間が大好きだったりします
子供と一緒にぷりきゅあ→ガッチャード→ブンブンジャーを見ながらゆっくりご飯を食べつつ家事をする感じ。家事も普段は嫌いだけれど日曜の朝の家事だけはなんとなく気持ち良くて好きです
娘はお絵描きをしたり
昨日から突然身体(というか手と足)を描いてくれるようになりました頭足人間というらしいですねw
髪の長さもパパとママで描き分けてる
今までは単体で描くことが多かったのにパパとママを並びで描いてくれたのも嬉しいなぁ額縁に入れて飾りたいです
お人形さん遊びもたくさんしました。
出かけないでお家にいるとお人形さん遊びとかごっこ遊びに付き合わなければいけないのが地味に苦痛…ダメな母です
プーさんとアンパンマンにメルちゃんのお洋服を着せてるの笑えるw
夫は暇だと仕事に行きたがるし(というか行った)、2時間半くらい付き合ったのでもう夕方からYouTube見せちゃって私はスマホポチポチしながらゆっくりしてます
明日からまた仕事がんばろ〜