こんばんは![]()
今日はみかん狩りに行って来ました![]()
正直私は普通に買えば良いじゃんと思っていたのですがみかん大好物の夫がノリノリで
娘もみかんはよく食べるので
家族全員初めてのみかん狩りです🍊
・大人1人500円
・子供は2歳なので無料
・時間制限無し
・その場で食べる分は食べ放題
・持ち帰りは1キロ300円
かなり良心的でびっくりしました!みかん狩りってどこもこんな感じなんですか?![]()
![]()
それにとっても楽しかったです!娘も自分でちょっきん
できました。
自分で選んだみかんは美味しい〜![]()
娘は3個分くらいは食べたかな?私もたくさん食べました
夫は軽く10個以上は食べていたと思いますw
最初は甘いみかんを見分けるのが難しかったのですが、慣れて来るとどれが甘いか分かるようになりました。
3キロ分持ち帰って来ました。嬉しい〜![]()
前回の記事に書いた娘への誕生日プレゼント、まだ誕生日まで日にちはあるのですが早々と今日渡しました![]()
というのも娘の誕生日はクリスマスと2日違いでして、連続でプレゼントをもらうよりもほんの少し時期をずらしてもらう方が嬉しいかなーと
去年のブログを読み返していたら同じ理由で早めに渡していました![]()
あと、誕生日の次の日から1週間義実家へ泊まりに行くので(私はそんなに長期間泊まるのは無理なので後から行きます)せっかくもらった自転車が1週間もおあずけになってしまうのは可哀想だと思いました![]()
娘は大喜びでした![]()
![]()
偶然、お洋服もミッフィーちゃん![]()
そのまま近所をお散歩して来ました。
意外とペダルを使うことができて驚きました。漕ぐことはできないのですが、踏み込んで戻してを繰り返しながら自分の力でゆーっくりと進んでいました![]()
そしてこの棒はやっぱりあって良かったです!方向転換はまだまだ上手くできないので重宝しました。
でも押さないで!自分でやりたい!とめちゃめちゃ怒られましたが…
チラチラ後ろを見て押していないか確認して来ます
目つきが厳しいw
疑問なのですが、補助輪付きの自転車でもヘルメットっているのかな?三輪車はいらないですよね…?
今日のお散歩中にもたくさんの子とすれ違いましたが、自分で漕げる子はヘルメットを被っていて、まだ補助輪がついている子は被っていない子がほとんどだったのですが…
スピードが出せるようになったら危ないので一応被った方が安心ではありますよね![]()
自転車=ヘルメットを被らないと乗れない!と覚えさせるために最初から買っておけば良かったかな〜と思いました…後からだと嫌がりそう![]()
軽くて被りやすいヘルメットを早く探さなきゃ![]()
自転車買ったは良いけど、しばらくは毎週末寒空の下自転車に付き合わないとな〜となるとインドア派の私と夫は結構憂鬱だったりします
でも可愛い娘のために頑張ります
!!笑



